篠田節子著 ”長女たち” ★
内容(「BOOK」データベースより)
親が老いたとき。頼りにされるのはもはや嫁でも長男でもない。
無責任な次女、他人事の兄弟…追いつめられた長女の行く末は?
痴呆が始まった母のせいで恋人と別れ、仕事も辞めた直美。
父を孤独死させた悔恨から抜け出せない頼子。
糖尿病の母に腎臓を差し出すべきか悩む慧子…
当てにするための長女と、慈しむための他の兄妹。
それでも長女は、親の呪縛から逃れられない。
親の変容と介護に振り回される女たちの苦悩と、失われない希望を描く連作小説。
それは、長女の宿命なのか、、、
ふと手にとった一冊が、医療、介護の現実を突きつけてくる。
手を尽くした、最新の医療、はたして、それは、、、最善なのか、、、
2014年、わたし的、最高の一冊、
★★★★★
« 雀さんの、”セリと牡蠣の素揚げ” | トップページ | 筑波山麓 あべ農園さんより、、、 »
「読書(あ~さ)」カテゴリの記事
- 有川浩 ”空飛ぶ広報室” ★(2023.03.21)
- 柴山留美子著 ”ニューデリー少女記” ☆(2023.03.14)
- 今野敏著 ”隠蔽捜査 果断、疑心、初陣” ★(2023.02.27)
- 朝井まかて著 ”眩 (くらら)” (2023.01.30)
- 浅倉 秋成著 ”六人の嘘つきな大学生” (2022.12.07)
コメント