古いズボンで、椅子カバー♪
亡きギフの、お古のウールのズボンをほどいて、
つぎはぎの(パッチワークともいう)、椅子カバーを作りました。
ひとつは、、、
ステッチを入れて、もう一つは、ステッチなしで、、、
のんびりとミシンに向かい、無心になれる冬の午後、、、
紐は、ストックのバイヤステープで、、、
イケアやホームセンターで洒落たのが、タダみたいなお値段で売られていますが、、、
材料費、ゼロ円なのに、さすが、ウール♪、
ちょっとシックで素敵でしょう?
、ほつれにくいので、布はしの始末はしないで、たちきり、切りっぱなしで作りました。
エコエコアザラシのおばさんは、こんなことをしてご機嫌でした♡、、、
おじいちゃんの古い背広で作ったウールのマット、作り方は、こちらから、、、
« ローレン・ バコール著 ”私一人” ☆ | トップページ | 簡単!、かぼちゃの甘煮の作り方 »
「もったいない、・・・の巻」カテゴリの記事
- 図書館の本を破損してしまいました、、、(2023.11.16)
- ソーダストリームを買った、その訳は、、、(2023.01.21)
- 穴のあいたタオルや、痩せたタオルを、、、(2023.01.11)
- 失敗HBパンを、パン粉にする♪(2021.10.23)
- エコエコアザラシ、成城石井で少し買い物♪(2021.09.14)
コメント