« しゃぶしゃぶ木曽路でランチ忘年会 | トップページ | 水染みの巻 »

2014年12月26日 (金)

ほんとうはコワイ、おばさんのはなし、、、



Img_3693n


踏まれても、踏まれても、立ち上がる、雑草たち、、、
だからこそ、
彼らは、その強さゆえに、美しい。

意気地なしで弱虫のわたしは、
雑草のようでありたいと願いつつ、、、


いつもニコニコして優しそうと、よく言われます。
が、わたしは、、、





 

 






すごい、怖がりで、泣き虫で、弱虫で、いつもへらへらしてますが、
いったん怒ると、チョーおっかないおばさんになるンです、、、


銀行、お役所、etc、、、
今までにケンカして負けたこと、ない、ンです、、、

学校の先生とか、ママ友とか、女の人は、100%、号泣します。
え???
なんで、泣くの?
涙は、男に使う、女の武器でしょう?
わたし、いちおう、女だから、泣いても意味ないのに、、、
ん~???
なんで、泣くのかなぁ、、、
泣くようなこと、しなきゃいいのに、、、


真っ黒な涙で、化粧がぐちゃぐちゃになって、、、
そして、しゃくりあげながら、これまた、わたしの大嫌いな言いわけ、弁解がはじまる、、、
泣くことで、言い訳をすることで、余計にわたしを苛立たせてる、、、

そんなカンタンな計算もできないくせに、
人に、ケンカ売るんじゃね~よ、、、ば~か!、<`~´>
・・・って、、、


切って切って、切りまくり、
アドレナリン全開で、ここまでやると、、、

返り血を浴びて、あとで、ダウンしちゃうんです、、、わたし、、、(>_<)



なので、
滅多に、やりません、から、、、
安心してください、、、


余程のことがないかぎりは、、、
やりません、から~、、、



ただ、・・・黙って、、、離れます、、、






誰だって、失敗もするし、過ちも犯す。
わたしなんか、しょっちゅうやってる。
たいせつなことは、そのあと、、、

きちんと過ちを認めて、誠意をもって謝罪する、
ただ、それだけの、
そんな簡単なことが、なんで、どうして、できないの、、、









« しゃぶしゃぶ木曽路でランチ忘年会 | トップページ | 水染みの巻 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

凄まじい頭痛に襲われました(ーー;)
と 言うか同化したと言うか…(^^;;
初めましてです(^^)

かもかもおっちゃん、
頭痛は治りましたか、、、(^_-)-☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« しゃぶしゃぶ木曽路でランチ忘年会 | トップページ | 水染みの巻 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ