« 角館山荘 侘桜 朝の部 | トップページ | Hikaru Private Cooking Class < 12月 > »

2014年12月14日 (日)

ポットラック忘年会の巻



001t


一品持ち寄りの、ポットラック忘年会でした、(*^_^*)







 

005


シモ隊長のおうちに、
スダさん、おけいさん、オイデ、チータン、ムトラが集まり、、♪







 

020

           主婦歴ン十年のおばさんたちが、腕によりをかけて作る数々は、、、

 

 

 

 





 

014t


和洋折衷、、、


 

 

 

028_3

011_4

040

 

バラエティー豊か、、、





 

029_3



             ほかにも、
             仙台牛タン、毛ガニ、牡蠣のオイル漬け、秋刀魚の当座煮、
             お赤飯のおにぎり、スモークサーモンのマリネ、お新香、、、
             目もくらむばかりに豪華なラインナップ♪、


 

 

 

042_5


スイーツも、レモンケーキに、シナモンロール、いちご大福と、さまざまに、、、
これは、シモ隊長のお庭の梅を炊飯器で作る絶品甘露煮、







 

037



            歓声のあがる、ムトラ作、バラのアップルパイ、



            いいねぇ、学生時代のともだち、、、
            食べて、飲んで、
            笑った、笑った、しゃべった、しゃべった~♪、、、

            チョーたのしかった、、、
            みなさま、そして、シモ隊長!、あ~ざ~っす!、

 

 

 

 

« 角館山荘 侘桜 朝の部 | トップページ | Hikaru Private Cooking Class < 12月 > »

コメント

うぉーっ!
ほんっとに目もくらむようです!
なんと楽しそうで素敵な集いでしょうか!
きぬえ様のお人柄の賜物ではありますが、こんな大切な繋がりをおもちでいらっしゃることが
本当に羨ましいです。

羨ましいといえば・・・
角館の旅!
わたくし、「まるっとまねっこ」で出かけてみたい! というか、出かけます!

ひかる先生、
うわ、、、
ひかる先生のお目のとまると~は、、、(^^ゞ

わたしのは、写真なしですが、
ひかる先生のレシピなんです♪、(*^_^*)
おかげさまで、みんなに喜んでもらえました、、、
ありがとうございます!、

雪景色の角館、格別のうつくしさですが、
新緑のころがまた、えもいえぬ美しさ、なんです、、、(*^。^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 角館山荘 侘桜 朝の部 | トップページ | Hikaru Private Cooking Class < 12月 > »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ