藤子・F・不二雄ミュージアム
今や、世界中で愛される存在になった、ドラえもん。
藤子・F・不二雄ミュージアムでは、
そんなドラえもんの原画を間近に存分に堪能しました。
わたしのお目当ては、、、
ミュージアムショップ、
入館しないと、ここへは入れないのです!、
HPで見て、どうしてもこのマスキングテープが欲しくなった、ので、
みんなを巻き込んで来館したのでありました♪
ムトラと、もう、来れないかと思うとネ、、、と、目の色を変えて、カゴのなかにあれもこれもと、、、
冷蔵庫を開け閉めするたび、この顔を見たら、、、たのしい気分になれそう♪
ラバーマットマグネット、¥485、
チャームにして、ブレスレットにしようかナと、、、
キーホルダー、¥864
それほど、ドラえもんに思い入れがあるわけではないわたしが、
額装された、この原画のレプリカを購入しました。
年を取ると、いいことは数えるほどで、あれやこれや、心配事、不安なことや、暗い話が増えてきます。
そんなわたしは、この底抜けに明るい一枚に魅了されました。
12,960円と、安くはありませんでしたが、
プラスのエネルギーを放つこの絵を家に飾りたかったのです、、、
あとは、一筆箋と、てぬぐいを五枚。
手ぬぐいは、小さく切って、ふきんにも、、、
その場合、ほつれてこないので、切りっぱなしでだいじょうぶと教えてくださったのは、
tomoさんです、、、
あとは、手ぬぐいで、これを作ります♪
わたしたち世代には、オバQ のほうが、身近な存在ですので、
もう少し、オバQ グッズがあったらうれしいな、と思いました、、、
お土産にぴったり!、わたしも、これもらったら、、うれしいと思います♪
コミッククッキー、¥760、
ミュージアムカフェで、カフェラテ、¥570、
どれになるかは、おたのしみ、、、
チンプイパンケーキ、¥980、、、シモ、
どら焼きシフォン、¥720、、、ムトラ、
コンポコのきつねうどん、いなりつき、¥870、、、わたし、、、
(この写真もHPより、お借りしました、、、)
ジャイ子の”ハット”シュッドビーフ、サラダつき、¥1030、は、、、スダサン、、、
館内、ほとんどが、撮影禁止です、、、
隅々まで、細やかな心配りが行き届いていて、感心しました、、、
ガチャポン、¥200で、、、
シモ、スダサン、ムトラ、
ドラえもんツアーにつきあってくれて、ありがとう!、
わたしも、行ってから、読みました、、、(^^ゞ
藤子・F・不二雄ミュージアムに行く前に、知っておけばよかったと思うこと、は、こちらから、、、
« 梶ヶ谷、鮨 福原 ③ | トップページ | 上橋 菜穂子著 ”精霊の守り人” ☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 上野毛散策② 五島美術館へ、、、(2025.01.29)
- みなとみらいホールでクラシックコンサート 2024 (2024.12.19)
- 夢心地の”よみうりランドのイルミネーション” ★(2024.12.16)
- ”SOLSO FARM”のイルミネーション★(2024.12.10)
- 所用で町田、仲見世と中珈琲へ、、、(2024.09.24)
コメント