水野敬也著 ”夢をかなえるゾウ ”
内容(「BOOK」データベースより)
ダメダメな僕のもとに突然現れた、
ゾウの姿をしてなぜか関西弁で話す、とてつもなくうさん臭い神様“ガネーシャ”。
聞けば、ナポレオン、孔子、ニュートン、最近ではビル・ゲイツまで、
歴史上のキーパーソンは自分が導いたという…。
しかし、その教えは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかり。
こんなんで僕は成功できるの!?TVドラマ化、アニメ化、舞台化された、ベスト&ロングセラー。
過去の偉人の具体例から導き出される、誰にでもできる超実践的な成功習慣を小説に織り込んだ、
笑って、泣けて、タメになる、まったく新しいエンターテインメント小説。
アマゾンで、741件のカスタマーレビュー!、
おすすめ度四つ星半の高評価に、ワクワクと手にとりましたが、
どこか既視感のある自己啓発書で、残念ながら、わたしは、
半分しか読むことができませんでした、、、
それでも、
★★★★☆、つけた、そのわけは、、、
マンガ以外の本を、まったくといっていいほど読まない次男に、
ダメもとで、貸したところ、
なんとなんと、面白かった、と一日で読了してしまったからです!、
ありがとう、ガネーシャ♪、
« かぶの葉の菜飯 | トップページ | あざみ野、逸喜優(いっきゅう)で、ランチ♪ »
「読書(た~わ)」カテゴリの記事
- ひろゆき著 ”1%の努力” ☆(2023.01.27)
- 宮本輝著 ”流転の海 第七部~第九部” ★(2023.01.17)
- 奥田 陸著 ”ネバーランド” ☆(2022.10.18)
- 西村ゆか+wako ”だんな様はひろゆき” (2022.10.05)
- 西加奈子著 “夜が明ける”(2022.10.10)
コメント