厄払い
雨上がりの気持ちのいい朝、花壇を見に行くと、
大好物のコリアンダー(パクチー)が、芽を出していて、大喜びでした、が、、、
なのに、、、
花壇に壊れた傘が、捨てられてる、、、(-"-)
傘は、分解して、分別してゴミに出さなくちゃならないのに~?、、、(>_<)
しかたなく、リッパーで分解します。
しぶしぶ作業に取り掛かりますが、思い直すことにします、、、
シアワセは、こちらから、取りに行かなくては手に入りませんが、
不幸は、ある日、ある時、突然に向こうからやってきます。
幸せと不幸せ、
禍福は糾える縄のごとし、、、
傘のパーツと布を、丁寧に切り離し、分別してゴミに出します。
こんなふうに、少しですが、厄払いをさせてもらった、と、思うことに致します、、、
(^-^)
« Hikaru Private Cooking Class < 10月 > | トップページ | ロバート・B・パーカー著 ”初秋” »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (声)”されど雑巾、心の成長大切に”(2023.02.09)
- いつも「ユナタン」が一緒に♪(2022.08.20)
- 「こども110番のいえ」に、、、(2022.03.23)
- “「生き方、一つじゃない」子どもに伝えて” ★(2022.01.23)
- ミスドで、老後資産のことを考える、、、(2022.01.11)
« Hikaru Private Cooking Class < 10月 > | トップページ | ロバート・B・パーカー著 ”初秋” »
コメント