ダイヤモンドプリンセスの夕食
プレミアム船のダイヤモンドプリンセス、インターナショナルダイニング、
お食事がとってもおいしいうえに、食べたい放題です!
前菜から三種、スープ・サラダはパス、メインから二種、とか、なんでもOK!、
好きなものを、好きなだけ、、、♪
では、では、10日間のクルーズの夕食の、ほんの少しを、順不同でお届けしちゃいます♪
ふつうは、失敗したくないので、なかなかチャレンジできませんけれど、
こんなチャンスは滅多にありません。
見知らぬ、食べたことの無いメニュを次々と、、、
だって、、、みんな、タダ、なんですもの~♪
・・・って、ことで、これが、
ヤギとリンゴのスープ、葡萄の天ぷら添え
高級マグロとサーモンの優雅な押し寿司
ウチワサボテンの実と甘いパイナップル
・・・サボテンって、はじめて戴きました、
味はなくて、食感はパイナップルそっくりでした。
大好物、、、エスカルゴのブルゴーニュ風
みんな、大好き、冷奴!、一番人気はこれ!
ある年配の紳士は、昨日は、冷奴を五つ食べたと、豪語していらっしゃいました~、、、
アジアンなバッタイもあります♪
インテルメッツォ(お口直し)
苺のソルベ
とっても、おいしかった!、
クリーミーなポルチーニ茸風味のラビオリ、
プリンセスオリジナルパスタ、カルボナーラ
食べ放題とはいえ、ルールは、守ります。
オーダーしたものは、なるべく残さず戴くという、、、
ただ、量の推測がむずかしかったです。
このカルボナーラ、とってもおいしかったです、が、
メインのつもりでしたので、ちょっと少なかったです。
同様に、想像を超えて量が多く、やむを得ず残してしまう事もありました、、、
チョット、足りなかったな、、、
そういうときは、おいしぃパンを戴きます♪
鶏肉の照り焼き、
鶏むね肉ともも肉のあぶり焼き、その日の蒸し野菜添え
ココアとスパイスを擦り付けた豚ヒレ肉、ナチュラルなグレイビーソース添え、
フレンチラタトゥイユ、トリュフ風味のマッシュポテト
メニュにより、多少の当たりハズレはありますが、
一番無難なのは、やっぱり、ステーキ!
デザートもチョイスできます♪
そして、、、
これが噂の、ザ・プリンセスデザート、
プリンセスラブボートドリーム(ビタースイートチョコレートムース)
・・・だということを、帰宅してから、ネットで調べ物をしていて、偶然知りました~♪
知らないもの、食べたことの無いもの、をさまざまに戴くことができ、
そのうえ、話題が豊富で巧みな話術の持ち主、
浩太郎さんという、とびっきりのエンターティナーに魅せられたディナーでした、、、
毎晩のようにお話しが弾み、気がつくと、いつも私たちのテーブルが一番最後でした、、、
浩太郎さん、たのしいひとときを、ほんとうにありがとうございました、、、
・・・ダイヤモンドプリンセスのエンターテイメントは、こちらから、、、
« ダイヤモンドプリンセス、海側バルコニーの客室は、、、 | トップページ | ダイヤモンドプリンセスのエンタテイメント »
「 外国船クルーズ」カテゴリの記事
- ダイヤモンドプリンセス、クルーズ最終日、関門海峡(2019.06.17)
- ダイヤモンドプリンセスのお食事とおやつ(2019.06.03)
- ダイヤモンドプリンセスのオンボードクレジットで、チップや買ったものは、、、(2019.06.02)
- ダイヤモンドプリンセス、プレミアム・ジュニア・スイートのお部屋にしてみたら、、、(2019.06.01)
- ダイヤモンドプリンセス乗船記 「風香る四国と広島・宮崎・韓国」(2019.05.31)
« ダイヤモンドプリンセス、海側バルコニーの客室は、、、 | トップページ | ダイヤモンドプリンセスのエンタテイメント »
コメント