« ダイヤモンドプリンセスの夕食 | トップページ | ノロッコ号と、釧路川を川下り »

2014年9月 9日 (火)

ダイヤモンドプリンセスのエンタテイメント



150s


野菜と果物の彫刻デモンストレーション









184s_3

181s_3



























使い込んで小さくなったナイフで切りだす、素晴らしいアート。
お見事!

そして、、、













265s


SHOW TIME

LA
にて開催された世界大会で、日本人初のグランプリを受賞した、
原大樹のイリュージョンマジックショーに幻惑されました!、








H_005


途中、スクリーンに映し出された、受賞の様子に、胸がいっぱいになり、
心温まる、やさしくてかっこいいマジシャンの魔法に感動のひとときを過ごしました、、、

HIROKI HARA
HPは、こちらから、、、








786s_2


プリンセスシアターのバックステージツアー、









792s


なんにつけ、表があれば裏もある、ってことで、舞台裏をのぞくのが大好きなわたしですが、
四半世紀も昔、モデルをしていたことがあるので、
バックステージのからくりは、見知ったものがあります。










823s


ミシンや、電動のハンガーが仕込まれた明るい楽屋です。









798s


マジックショーの大道具がありました♪

このクルーズで、一番興味を持っていたのは、船のギャレー(厨房)ツアーでした。
あれだけの見事なお料理がどんなところで造られているのか、興味深々ではありませんか、、、
なのに、なのに、、、
ボケ~、、、っとしていて、はっと気がついたときには、3時間も前に終わっていた、のです、、、(-_-)










864s


Taste of the Orient、カクテルの実演♪








852s

857s_2


後ろ手に投げた氷を、左のシェイカーに見事にキャッチするさまに、拍手喝采!、






886ss

884s_2


シェイカーをくるくると、自由自在に、、、

三人のバーテンダーが作った、計6つのカクテルは6名の観客にふるまわれました♪











421


氷彫刻デモンストレーション
涼を呼ぶイベントでしたが、秋の気配の洋上でした、、、








973s

979s














エンゼルフィッシュと人魚の、素晴らしい出来栄えに、歓声が沸き起こりました。









S1023


プリンセス・ポップスター、カラオケ歌合戦、
我らが浩太郎さんが、予選を通過して、グランドフィナーレ、決戦大会へ!、
郷ひろみの「よろしく哀愁」で、盛り上げる、盛り上げる、











1044s


インターナショナルクルーショー









1049s


船のクルーによる、躍動感あふれる、タレントショー、、、











1051s


このあと、コントや噴水ショーもあり、
もう、笑った、笑った、、たのしかった~!、
才能あふれるクルーの皆さんに、エールを送ります♪













711


バルーンドロップパーティのセッティング、、、








114

124



いよいよ、切って落とされます!
賑やかなダンス音楽に乗って、みんなノリノリ、、、♪
輪の一番外で気兼ねなく踊り狂っておりましたら、
同じノリの白人のお姉さんと目があって、ふたりで踊りまくっちゃいました、




ほかにも、
シャンパンウォーターフォールや、クラフト教室など、いろいろなイベントがあります。


           ・最初の寄港地は釧路、ノロッコ号と川下りは、こちらから、、、

           ・"クルーズの終りに”、は、こちらから、、、

























 

 

« ダイヤモンドプリンセスの夕食 | トップページ | ノロッコ号と、釧路川を川下り »

外国船クルーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ダイヤモンドプリンセスの夕食 | トップページ | ノロッコ号と、釧路川を川下り »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ