« 横浜の福祉作業所で、硬式野球ボールを手作業で修繕 | トップページ | 岩城けい著 ”さようならオレンジ” »

2014年8月 3日 (日)

市ヶ尾 ”から揚げ弁当 龍” ☆



8_006

 
土曜日の夜、おじさんが仕事でいなかったので、
かねてより、食べてみたかった、うわさの “から揚げ弁当 龍"へ、、、


モモ・ムネMIX弁当、500円、
ごはんの大盛り、無料!
唐揚げの大盛りは、プラス百円♪

ソースは、黒マヨ、赤マヨ、中華マヨから選べます。
わたしは、赤にしましたが、次男の胡椒が利いた、黒マヨがおいしかった、、、
・・・次は黒マヨにしようっと♪










8_015


しかも、お茶付き!、緑茶、ウーロン茶、コーヒーから選べます。
(お茶が不要なら、20円引きとのこと)


国産若鶏を使用しており、から揚げには卵、小麦粉、一切の食品添加物不使用。
お米は自家精米、米粉も自家製粉、、、

小さな店には、千客万来、、、つぎつぎと、、、

おいしかった~!、
もう、すっかりお気に入り!、(*^。^*)



こういうお店が近所にあると、、、
おばさんは、とてもうれしく、ありがたく、こころ強いのでありました、、、


                
                        ・から揚げ弁当
 龍は、こちらから、、、











 

« 横浜の福祉作業所で、硬式野球ボールを手作業で修繕 | トップページ | 岩城けい著 ”さようならオレンジ” »

グルメなお店(和食)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 横浜の福祉作業所で、硬式野球ボールを手作業で修繕 | トップページ | 岩城けい著 ”さようならオレンジ” »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ