« 木皿 泉著 “昨夜のカレー、明日のパン” ☆ | トップページ | ちっぽけなおばさんの反戦運動 »

2014年7月 1日 (火)

廻るお寿司屋さんへ、、、



Mak_2837n



次男の誕生日に、ちょっと高級な廻るお寿司屋さんへ、、、











Smak_2827

Smak_2829

























誕生日の次男に運転をまかせて、おじさんはビール、おばさんは、冷酒を、、、
そして、、、







 








Smak_2844




おじさんは、、、











Smak_2840_3




値の張る色のお皿ばかり、、、












Smak_2832_2




おばさんは、安い色のお皿ばかり、、、
・・・なのに、私のほうがコレステロールが高いのは、なぜ?、、、














Smak_2852_2




この店に来たら、必ず頼む、大好きな骨せんべい!












Smak_2854_2
 



人生はながい、、、
まぁ、生きてりゃ、
晴れる日もあれば、降る日もあるさ~、、、 

それでも、こうして、
他愛ないおしゃべりをのんびりと楽しみながら、
食べたいものを、あれもこれもと食べられるシアワセに感謝しつつ、、、

Nくん、おたんじょうび、おめでとう、、、














« 木皿 泉著 “昨夜のカレー、明日のパン” ☆ | トップページ | ちっぽけなおばさんの反戦運動 »

グルメなお店(和食)」カテゴリの記事

コメント

美味しそうなお寿司とお酒ですね。
私も食事に行って写真を撮影しますが、美味しいものを目の前にして写真を撮り続けるのは大変辛いです。
骨せんべいとビールの組み合わせ、最高に美味しそうです。

ちゃぶ丸さん、
たしかに、、、(^^ゞ
ブログを始めて、8年ですが、初めのうちは、撮り忘れてばかりでしたが、
これも習慣で、人気のブロガーさんとランチをご一緒した時、
カメラをテーブルにスタンバッておき、
料理が届いたら、速攻、二、三枚撮る、と言うのを目の当たりにしてから、
少しずつ慣れてきました。

骨せんべいで、きゅ~ッとやると、浮世のあれこれが吹っ飛びますよ、(*^。^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 木皿 泉著 “昨夜のカレー、明日のパン” ☆ | トップページ | ちっぽけなおばさんの反戦運動 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ