ちいさな、にんじん
« 辻村 深月著 ”ツナグ” | トップページ | ミートローフサンドイッチ »
「クッキング(野菜)」カテゴリの記事
- 成城石井のセールで買ったもの♪(2023.02.19)
- リュウジさんの、”恐らく世界一舞茸を美味しく食べる方法”(2023.01.13)
- 採れたてのほうれん草で、、、(2022.12.13)
- 栗原はるみさんの中華あんで、中華丼♪(2022.10.06)
- 有元さんの”玉ねぎだけの丸ごとスープ” ☆(2022.08.17)
« 辻村 深月著 ”ツナグ” | トップページ | ミートローフサンドイッチ »
« 辻村 深月著 ”ツナグ” | トップページ | ミートローフサンドイッチ »
コロコロして可愛い!
&新鮮で美味しそう~
人参、色も綺麗だし、大好きです~
角田さん、安くて美味しくっていいなぁ~
投稿: akko | 2008年3月21日 (金) 11:12
そうなの、、(^-^)
この八百屋さんがないと、
やっていけないかも、、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2008年3月21日 (金) 15:59
100円って安いですね~

こんなお店が近くにあったらいいのになぁ。
小さなにんじん、丸ごとポトフやシチューにも
いいかもしれませんね
投稿: タラ | 2008年3月21日 (金) 17:48
うちの前、、畑だし、、、
ほかにも無人野菜の販売所がチラホラあって、
田舎の恵みを、分けて頂いてます、(^-^)v
投稿: きぬえ | 2008年3月21日 (金) 20:12
娘がグラッセが好きだから、小さな人参は重宝します。こういう泥つきの人参って最近見ないね。
投稿: mieko | 2008年3月24日 (月) 20:50
ここは、根菜類はたいてい泥つき。
泥が付いてると、野菜が、まだ生きてるから、
甘くて、おいし~よね、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2008年3月24日 (月) 20:58