« 高橋名人の東京そばの会、其の一 | トップページ | マラッカバー »

2014年2月12日 (水)

高橋名人の東京そばの会、其の二



256n


運転手のおじさんは、ノンアルコールビール、
おばさんは、「鶴齢」純米吟醸を、、、










270n


新潟より、仕込み水。
地下80メートル、「鶴齢の井戸」からくみ上げたこの水で、お酒が仕込まれているそうです。










259n


そば会席(\11,000)をお願いしました。

先付 サーモンの南蛮漬けと春野菜煮浸し トマトジュレ
・・・ひとつひとつの素材が活き活きとしています、、、
つぎは、、、













262


温物 鱶鰭玉地蒸し
・・・お品書きの字が、老眼で読めませんでした、、、が、、、ふかひれでした~!、










273_2


お造り 鮪、羽太










279_2


お焚物 蕪柚子味噌田楽と鯛つみれ団子
・・・一品一品に、、、まぁ、おじさんのうれしそうなこと、、、










282


天麩羅 車海老、穴子、蟹、山菜










290


もりそば(二枚)
高橋名人がこだわり抜いた二八蕎麦、、、
お店「達磨 雪花山房」では、一枚700円の、もりそばのみとのこと、、、

・・・これほどの歯ごたえのお蕎麦は、はじめてです、、、










294


蕎麦湯をいただき、、、










305


水菓子 生麩のぜんざい ほうじ茶アイスクリーム



黒服のスタッフのみなさまのサービスも細やかで、
お料理はどれもこれも、美味しかったです!、
ただ、お料理がおいしすぎて、量も多くて、肝心のお蕎麦を戴くときには、お腹がいっぱいで、、、

何年振りかで、せっかく、おじさんと上京するのだから、と、張り込みましたが、
お昼の5千円のコースを、私はおすすめします。
・・・すごい人気で、私どもは、お昼のコースの予約は取れなかったんです、、、


あこがれの翁達磨、、、
高橋名人の鬼気迫る気迫を間近に感じることができて、
もうわくわくドキドキしちゃいました、、、

シアワセな一日でした、、、













« 高橋名人の東京そばの会、其の一 | トップページ | マラッカバー »

グルメなお店(和食)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 高橋名人の東京そばの会、其の一 | トップページ | マラッカバー »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ