Hikaru Private Cooking Class < 如月 >
Hikaru Private Cooking Class 如月、でした、、、
食前に戴くことのレクチャーとともに、、、
小松菜入り、冬の人参ジュース
雛前菜 生麩田楽、キリおかか、芹タラモ、長芋梅酢
・・・ひかる先生の、「今日は、我が家のヘビロテばかりです」のひと言に、期待値大、
そして、そして、、、
辛口のスパークリングワインと共に戴く、、、
感動の、、、蒸し鶏の葱オイル、
揚げごぼうの甘辛だれに、、、
簡単キッシュ
簡単なのに、こんなにおいしく?、、、
鯛茶漬け、
・・・な、なんと、このレシピが、、、
Qちゃん風きゅうり漬け
歓声のあがる、桜香る、苺クリーム桜餅
ひかる先生の、
アメリカ人ゲストの意外な食の好みのお話も興味深く拝聴させて戴きましたが、
イタリアの有名シェフの面々が選ぶ、No.1レストランのことなど、
現地のお話しには、もうびっくり仰天!、
土筆とお雛さま尽くしの、
おいしくて楽しい、素敵な一日でした、、、 水だし、鯛茶漬けの、、秘伝のレシピが、、、こちらに!、、、
( RFJには、3/11、震災後のささやかな活動として参加なさったそうです)
« 雪の武相荘 旧白洲次郎邸 | トップページ | ご近所で、、、(^-^) »
「Hikaru Private Cooking Class」カテゴリの記事
- Hikaru Private Cooking Class < 11月 >(2015.11.19)
- Hikaru Private Cooking Class < 6月 >(2015.06.11)
- Hikaru Private Cooking Class < 5月 >(2015.05.28)
- Hikaru Private Cooking Class < 4月 >(2015.04.11)
- Hikaru Private Cooking Class < 2月 >(2015.02.16)
先日はご一緒できて楽しかったです。
先ほどはコメントありがとうございました。
今回も美味しかったですね~。特に蒸し鶏の葱オイルが絶品でした~!ヒット♪
ヒカル先生のレッスンは一度足を踏み入れたら、また参加したいと思ってしまうレッスンですね。
またご一緒できましたら嬉しいです(*^^)
投稿: こなみ | 2014年2月18日 (火) 21:58
ほんとうに、あの蒸し鶏はおいしかった~!、
こなみさんの、一眼レフを構えるお姿、
カッコ良かったです♪
またご一緒できる日を楽しみにしております、、、
アメリカ暮らしのいろいろなお話し聞かせて下さいませ、、、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2014年2月19日 (水) 08:57