おたのしみ♪
一夜明けて、昨夜の嵐で、あたり一面に落ち葉が散乱してる、、、
朝から、ほうきを手にして、働く、はたらく、、、
三十年くらい前、高級住宅街の一角のN氏宅を訪れたときのことを思い出します。
こじんまりとしたお宅の前は、青々とした見事な竹林でしたが、、、
N夫人は、
「時分には、落ち葉がすごくて、お掃除するのも大変ですのよ、
もう、いやでいやで仕方がなかったんですけれど、
ある時、通りかかったお方に、”お楽しみですね”、と言われましたの、、、
はっ、といたしましてね、、、
・・・それ以来、落ち葉掃きが苦にならなくなりましたの、、、」
また、この前は、真知子さんが、こんな話をしてくれました。
「年を取ったら、大切なものが二つあって、
それは、教育と教養、でね、
きょういく、は、今日、行くところがある、
きょうよう、は、今日、用事がある、なんですって、、、」
山のような落ち葉の山を築いて、、、
息が上がって、汗ばんできます、、、
ん!、おたのしみ~♪
今日、用事があってよかった、、、(^-^)
« 横山 秀夫著 ”64(ロクヨン)” ★ | トップページ | 蓬莱寺山で紅葉狩り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (声)”されど雑巾、心の成長大切に”(2023.02.09)
- いつも「ユナタン」が一緒に♪(2022.08.20)
- 「こども110番のいえ」に、、、(2022.03.23)
- “「生き方、一つじゃない」子どもに伝えて” ★(2022.01.23)
- ミスドで、老後資産のことを考える、、、(2022.01.11)
コメント