ラ・ドログリー③
FBのおかげで、年賀状だけのお付き合いだった小学校のともだち、ムトラと、
大好きなバブルオーバーでランチ♪
大笑いしながら、しゃべる、しゃべる、しゃべる、、、
すると、、
お店のスタッフに、
「Nくんのお母さん、ですよね、、、」
「じぇじぇじぇ~!、あんなにちっこかった、mちゃんですか~?、」
こんなに、素敵な、かわいらしい女子に、、、
たのしみにしていた、ラ・ドログリーへ、、、
前回作ったブレスレット。
在庫がなくて頼んでいたパーツとほかにふたつ、つけました。
こんな派手な色、若い頃は、決して身につけることはありませんでした。
あの頃は、怖いものなしで、自分自身がこの色のようだったのだと思います。
両親ともにあの世にいってしまい、中年になってすっかり運気が下がってきた今、
差し色として、ほんの少しこんな明るい色を身につけることで、
厄除けというか、不安や不幸を寄せ付けないパワーに守られているような気がします。
亡父の形見のライオンズクラブのチャームをつけて、さらにパワーアップしています。
・・・前回3125円と今回の追加のパーツ520円で、3645円です。
この日作ったのは、うってかわってシックな、、、
乗馬を楽しむムトラと、おそろいのブレスレット。
ゲラゲラ笑いながら、ふるえる指先で作りました。
しかも、なんと、ふたりとも、裸眼で、、、!
これから、これをつけるたび、ムトラのこと思い出すよ♪
・・・アトリエ代、500円を含めて、2095円でした。
お茶をしに、ソンジン へ行きましたが、、、
笑いすぎて、しゃべり過ぎて、なんだかお腹が空いてしまい、
ふたりで、オムライスをシェア。
おいしぃ、おいしぃと笑顔のムトラと一緒にいるだけで、しあわせな気持ちに、、、
少し前のことだけど、かな~り傷ついたことがあり、
誰にも言えず、思い出すたびに、つらい思いをしてたけど、
ムトラになら、話せた、、、
そして、聞いてもらったおかげで、もうずいぶんと気持ちが楽になったよ、、、
お店の方に、
「申し訳ありません、今日は早じまいですので、、、」と言われるまで、
ずっとずっ~と、居座り、しゃべり続けたおばさんたちでした~、、、
ムトラ、ごちそうさま~、、、♪
ムトラのお気に入りのお茶のお店のお土産と、、、
・・・完熟りんごの紅茶の香りに、、KOされちゃいました~!、
「中華街で買ったの、これ、おいしぃよ、、、」
・・・出先でまで、私なんかのこと、思い出して買ってくれたんだ、、、
今晩は、中華おこわにしたんだけど、おいしぃねぇ、、、これ!、
ムトラ、たのしくって、おいしい一日を、ほんとうにありがとう、、、
« 沢屋のジャム | トップページ | 角田農園直売所さんで、、、 »
「趣味」カテゴリの記事
- 一杯の野菜スープが、、、!(2023.04.29)
- 小さな庭の収穫(2022.07.23)
- しずかな、さしいれ 其の十五 小田原の梨『新水』(2021.08.02)
- 椅子のクッションをミシンでだだだ、、、(2021.03.25)
- ”ジーンズのすそで、リメイク 小物入れ” の巻(2021.02.18)
コメント