バーミックスな日々②
®
バーミックスな日々 は続いております、(^-^)
やっぱり、野菜スープ♪
重いミキサーを棚の上からおろして、洗って、乾かして、また仕舞う、
この作業がない、と思うと、野菜スープは一気に身近なメニューに。
今日は、かぼちゃです、、、
玉ねぎと、じゃがいも、少し残ったにんじんも一緒に、、、
キ~ンと冷やして、、、いただきま~す♪
おやつも、バーミックスで、バナナシェイク、、、
マグカップひとつで、できちゃうところが、みそ、デス♪
うちのおじさんは、もう、バナナはこれでなくっちゃ、承知しないくらいに、
大、大、大好物の、バランゴンバナナ で作りました。
・・・おいしぃ~、、、
ちょっと、感動のひとときを味わいました、(*^。^*)
« 尾田栄一郎作 ”ONE PIECE" | トップページ | 棚経の日に、、、其の二 »
「クッキング(野菜)」カテゴリの記事
- 安価なレンコンで作ったのは、、、(2025.02.28)
- 買ってきた野菜たちで、、、(2025.02.04)
- 300個の予約待ち、志村農園さんの柚子こしょう ★(2024.12.12)
- おうちでお刺身定食、きゅうりの酢のものと、、、(2024.09.08)
- 角田さんで買ってきた野菜で、作ったものは、、、(2024.07.04)
バランゴンバナナなんて知らなかった。さっそく生活クラブで聞いてみます。
投稿: ahbon | 2008年4月30日 (水) 22:18
きゅわ~~~~!
わたすもはやくばーみっくすほすぃ~~~


投稿: akko | 2008年4月30日 (水) 23:01
ahbonさん宅の近くのデポーに置いてあると思います、
高いので売れ残って安くなることがしばしばです。
・・・って、わたしは、安くなってると、買ってます、(^^ゞ
ぜひ、スイートスポットがでてきてから、の、
驚くような芳香をたっぷりと楽しんでください♪
ズボラ主婦の強い味方になってくれてます~!、
昨日は、ミキサーで作る、例のチーズケーキも作りました、
後始末もボウルをつるンと、ゴムベラでぬぐうだけなので、
もう、チョー、カンタンで、しゅ~、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2008年5月 1日 (木) 09:09
いづみ先生の4月のデザート「いちごのパルフェ」を作るのにも、かなり有能なアイテムみたいですね!
フードプロセッサーとミキサー、家の改造以来どこへいってしまったか、姿を消しているんです。
って、面倒なのでまだ探していないんですけど。笑
こつさんは、物の命を本当に大切にして、活かす天才ですね。「見習え!」と、家人よりいつも言われておりましゅ~。
投稿: junko73oz | 2008年5月 1日 (木) 14:29
へへ~、
うちのおじさんに、聞いてみてください~
へっへっへ~、
いづみ先生の春色いなり、去年教わりました♪
そうでした~、
いちごのパルフェ、作れますね~、(*^。^*)
投稿: こつ | 2008年5月 1日 (木) 21:12