« とうふ屋うかい 鷺沼店 | トップページ | ボイジャー・オブ・ザ・シーズ 客室 »

2013年5月16日 (木)

ボイジャー・オブ・ザ・シーズ 乗船記 




Sdsc_0808_2


13
万トン級大型客船、Voyager of the Seas





 

Sdsc_0793_3


乗客定員 3138
乗組員数 1181
客室数1557





Sdsc_0790


なんとその大きさはジャンボジェット機の約4倍
全長 311m
全幅 48m
全高 63m





Sdsc_0796


船籍国 バハマ
巡航速力22.1ノット
吃水 8.8m





Sdsc_0804_2



かっこいい~!、笑顔の素敵なクルー♪










Sdsc_0626_2



まるで宇宙船のような船内、、、
客室は、、、





こちらから、、、








 



« とうふ屋うかい 鷺沼店 | トップページ | ボイジャー・オブ・ザ・シーズ 客室 »

外国船クルーズ」カテゴリの記事

コメント

わーお、きぬえさん、ボイジャー乗ってきたんですね!
日本丸とは全く違ったアメリカンな雰囲気で別の楽しさがあったことでしょう。


これからの乗船記が楽しみです☆

えびふらいさん、
えびふらいさんのオーロラの写真には度肝を抜かれましたが、
ボイジャーのスケールにも、圧倒されました~!!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« とうふ屋うかい 鷺沼店 | トップページ | ボイジャー・オブ・ザ・シーズ 客室 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ