厚木キャンプでランチ
元生徒会長、我らがシモ隊長のガイドで、
ズックで歩いて行ける海外、アメリカンな厚木キャンプでランチ♪
厳めしいセキュリティチェックを、わたしたちのパスポートを持って、
流暢な英語で通してくれた、シモ隊長、、、
セルフのおいしそうなタコスのコーナーもあって、散々迷ったけど、、、
厚木バーガー、ダブルで、with Bacon に、、、
オイデ、チータン、おばさんたちは、
イナバウアーだ、はな〇〇だのって、もうしゃべるしゃべる、笑う笑う、、、
ふと気がついたら、迷彩服で満席だった店内は、わたしたちだけに、、、
テラスの向こうは、ゴルフコース、
アップルパイアラモードや、NYチーズケーキ、キャラメルバージョンで、デザート。
どれもこれも、みんなおいしかった~!、
チップはシモ隊長が出してくれて、あとはコーラと紅茶で、ひとり1500円ほどでした。
隣接するゴルフショップで、シモ隊長から、
ひとり、100ドル(日本円可)までなら買い物できるよと聞いて、
うちのおじさんに、お土産($43)を、、、
滅多に来れないので、なにか記念の品が欲しくて、洒落たコースター($23)を購入。
警戒レベルの低いところをと、シモ隊長がガイドしてくれました。
ここは、ゴルフコース。後ろをP3Cが、そろそろと通っていきました、、、
それから、スダサンを交えて、もう何年ぶりでしょう、コストコへ連れて行ってもらいました!
テンションmax!
電車だというのに、あれもこれもと買い占めるおばさん。
スダサンがそんな私を見かねて、コストコの一日招待券を、、、
そのうえ、アボガドの豆知識や、おいしい情報をいろいろ教えてもらいました。
スダサン、ほんとうにありがとう!、
手がちぎれそうな荷物を手に帰途について、
おいしくて、たのしかった一日を思って、ゴッキゲンなおばさんでした、、、
シモ隊長、オイデ、チータン、そして、スダサン、
Thank you so much!!!、、、
« 美輪 明宏著 “愛の話 幸福の話” | トップページ | 市販のゴマだれで、カンタン棒々鶏(バンバンジー) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 松本城、そば打処 野麦(2023.12.10)
- 心ふるえる異空間、名曲喫茶ライオン、★(2023.12.02)
- 花火大会の思い出(2023.08.07)
- 国会見学の巻(2023.07.25)
- ふたたびの奈良⑥ 奈良の鹿と買ったもの(2023.06.09)
コメント