一保堂 花粉(はなこ)
®
とあるところで、ごちそうになった、一杯の冷たい緑茶。
あまりのおいしさに感動してると、
”それ、安いんだよ、、100g、200円しないんだよ、、、”
京都の老舗、一保堂 の花粉(200g、315円)は、
『煎茶と柳のかけらの部分を集めたもので、お寿司屋さんでもおなじみの粉茶。
茶こしに熱湯を注ぐだけでさっと淹れられる手軽なお茶です。
さっぱりとした味わいはお茶漬けにもよく合います。』
緑茶の成分のひとつである「カテキン」には、悪玉コレステロールを減らすはたらきがあり、
抗酸化作用もあるので、活性酸素の発生を防いでくれるそうです!
先月の健診で、LDLコレステロール193(!)だった私は、
日中ひとりのとき、茶漉しで簡単に気軽に戴いております。(^-^)
夏場は、茶こし付きの冷水ポットで冷蔵庫でひと晩、水出し煎茶を作ります。
・・・玄米茶とブレンドして、氷水で、、、
これからの季節の楽しみのひとつです。
・・・免疫力アップのエピガロカテキンたっぷり、ガッテン流氷水出し緑茶の作り方は、
こちらから、、、
ネットでも、買うことができますが、
町田小田急百貨店の地下、お酒売り場の前の一保堂の売り場で購入しております。
こちらは、電話して、在庫を確かめてから、、、
電話 町田小田急、042-727-1111
« 町田散策⑥ マルヤ製菓、カフェ 中野屋、、、 | トップページ | トマトのパスタ »
「わたしのお気に入り♪」カテゴリの記事
- お財布が、ない、、、(2025.01.06)
- ひかる先生の YouTube ★(2024.02.06)
- 無印の”厚手敷パッド”、あったか~い♪(2023.02.17)
- ルイヴィトン ネヴァーフルのリペア、お願いしました(2022.12.05)
- 二台目の、OXO笛吹ケトル(2022.10.27)
偶然!!昨日私も買ったよ!
投稿: mieko | 2008年5月 6日 (火) 11:39
きぬえさん、こんにちは。
一保堂のお茶、美味しいですよね。
でもこのお茶のことは全然知りませんでした。
来週東京に行ったら、買わなくちゃ!
水出し煎茶、これからの季節にいいですね。
投稿: karin | 2008年5月 6日 (火) 17:03
mieko,
karinさん、
さすがに、おふたりとも、
おいしいものは、ご存知でいらっしゃる~!!!
・・・あとから、教わったのですが、
”いり番茶”というのが、また、おいしいとか、、、
・・・、買って来れば、よかった~!!!、
投稿: きぬえ | 2008年5月 6日 (火) 19:59
新茶が出回り、お茶好きには嬉しい季節になりましたね。
一保堂に立ち寄るのは、とても楽しみで、ついでに売り場を巡って
季節のお茶菓子もあれこれ・・・。楽しい買い物です。
花粉、煎り番茶(ほうじ茶とは違うのかな?)嬉しい情報をありがとう(*^_^*)
投稿: Tao | 2013年4月30日 (火) 22:13
Taoさん、
もうひとつ、ワンランク上の煎茶粉というのもあります♪
いり番茶は、、、、かなりの曲者です!、
うちのおじさんはまったく受け付けず、、、
好悪の分かれるところです、、、(^^ゞ
そうそう、ミュージックセキュリテ、ですが、
カンブリア宮殿で特集されるようです、、、
録画予約入れました~、(^-^)
投稿: きぬえ | 2013年5月 1日 (水) 09:15