CAFE SALON SONJIN
ママ友の奈津子さんとふたりでランチ忘年会。
うわさの CAFE SALON SONJIN へ、、、
ぐつぐつぐつ、、、うわさのSONJINカレー、
うわさのオムライス、
両方食べてみたかったので、奈津子さんとシェアして戴きました。
甲乙つけがたい、おいしさに、おばさんふたりは、大感激!
ちいさなサラダも、、、
14時にいったんクローズして、14:30からスイーツタイムとのことなので、
おばさんたちは、その間、まだ見ぬ、うわさのヨツバコに探検に行くことに、、、
ラ・ドログリーという手芸のお店にうっとり。
なんて、かわいいのかしら、、、
ハンドメイドのお教室があると聞いて、おばさんたちは、心が浮き立ちます。
素敵なアクセサリが、材料費のほか、500円で造れるというんですもの、、、
わたし、これ♪、、わたしは、これにする~!と、大はしゃぎ、、、
次に、east side tokyo
文房具や生活雑貨のこの店でも、おばさんたちは、夢中に、、、
老い支度を始めているわたしたちは、消えもん以外には財布のひもは固いのに、、、
いつの間にやら、たまらず、レジに並んでる、、、
ちいさな買い物に、すごく満足して、しあわせ~、、、
うわさのベッカライ徳太郎でがっつりパンを買い込んで、、、
ニコニコと、また、ソンジンへ、、、
焼き上がりに30分を要するという、うわさのホットケーキ!
どんなに大きいのかとふたりでシェアしましたが、それほど大きくはなかったです~、、、
これくらいなら、ひとりひとつ、食べられたけど、
仲良く、二人で分けあいながら、おでこを寄せ合って戴くことで、
おいしさは、二倍に、、、
溶かしバターとメイプルシロップに、生クリームもプラスして、、、
カレーといい、オムライスといい、このホットケーキといい、
どれもみな、半世紀を生きてきたわたしたちにしても、はじめてのテイスト、、、
おいしぃね~、おいし~ねぇ、、、
もう、うれしっくて、笑っちゃう~、(^-^)、(^-^)、(^-^)
奈津子さん、ごちそうさま~♪、
シェーカーに入った、とってもおいしいアイスコーヒーは、二杯分。
氷もまた、このとおりコーヒーで造られているので、
長居をしていても、薄くなることがありません。
お店の人もとても感じが良くて、
おばさんたちは、すっかりお気に入り♪、
居心地の良さは、平日の午前午後とも、ほぼ満席の入りが証明しています、、、
真っ暗になってきたので、河岸をららぽーとへ移します。
前に一度、広い駐車場で、話に夢中になって、
車の在り処が分からなくなって、大変な思いをしたことがあるので、
こうして、コンデジにメモします、、、(^^ゞ
しばらく、店内のソファでおしゃべりしているうちにお腹が空いてきたので、
さぼてんで、とんかつをいただくことに、、、
始めの大根のお漬物があんまり美味しいので、この店はあたりだね!、
今日は食べ物に当たったね~、、、と、すっかりご機嫌に、、、
まずはカキフライ、、、おいしぃ~!、
プラス80円で、麦飯+とろろに、、、
おいしいものを戴くことの幸福感でいっぱいになりました♪
・・・、ここでもまた、、、奈津子さん、ご馳走さま~!、
それから、また、ソファで閉店までおしゃべりをたのしみました、、、
あっちが痛い、こっちが痛い、わたしは、ここ、わたしもよ、
ポンコツの体のグチをこぼしあっては、
じつは、わたしネ、と内緒のお話し、、、
それから、さんざ、だんなのワルグチ、、、ケケケ
そして、、、
ねぇ、選挙、どうする?、どこにいれる?
19兆円の復興予算の大半をシロアリに食わせてしまった民主党。
野田さん、、シロアリを退治するって言ってたよね、、、
威勢のいい自民党の経済政策、、、本当に大丈夫なの?
丁か半か、、、臆病なわたしは、賭けることはできない。
膨れ上がった、年間に百兆もの社会保障、、、
一千兆もの借金をこしらえたのは、いったい、誰?
・・・、まかせてきたのは、選んできたのは、いったい、だれ?
天下りを根絶できるとしたら、彼しかいない、、、
でも、その人は、底知れぬものを秘めているようで、なんだか怖い、、、
じゃあ、だれに、、、どこに、、、?
沈み始めた泥舟なのか、この国のかじ取りを誰に任せよう、ニッポン、、、
« 三日目、善峯寺、光明寺、醍醐寺 | トップページ | 桐島洋子著 ”マザー・グースと三匹の子豚たち” »
「グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事
- Yokohama Sun&Moon で、”宝石箱”を、、、 (2022.10.31)
- ”アド街ック天国 横浜センター北&南”、行ったことのあるお店は、、、(2022.10.25)
- ウォーキング+株主優待でコメダや IKEAで、ひとりランチ♪(2022.10.29)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- コメダ珈琲のコーヒーチケットと、株主優待(2022.01.17)
こんにちは!konaで一緒のめがねですー。SONJIN、ずっと行きたいと思っているところです。
うらやましいーー!
投稿: oisiidaisuki | 2012年12月 8日 (土) 08:13
やっぱりご存知でしたか~、、、
いつもおいしそうな情報を楽しみに拝見させて戴いております、(^-^)
oishiidaisukiさんのお眼鏡にかなうとよいのですが、、、
投稿: きぬえ | 2012年12月 8日 (土) 09:26