« きのこのパスタ | トップページ | マックで、夕飯♪ »

2012年11月15日 (木)

米家きゅうさん 町田総本店



006


ヨシさんのお命日でしたのでお墓参りに行き、帰りに、
NHK
スペシャルや、ガイヤの夜明けで紹介されていた、
米家きゅうさん 町田総本店 に寄ってみました。
買ってみたものは、、、








026


上和田有機山形県高畠こしひかり、5キロ、2840円、
目の前で精米して下さり、ぬかも戴きました。
いつも、ぬかみそには炒りぬかを買っているんですが、と聞いてみたところ、
これは、生のまま足してください、お味がぐんと違ってきますよ、とのことでした、、、


評判だという、北海道、和田農園のごぼう、170円や、
特売の原田さんのみかん、一キロ、250円、
石巻の鯨の大和煮缶、麦茶、空豆せんべい、など、あれこれ買い求めました。

生餅保管の裏技まで教えて戴きました、
ありがとうございます、(^-^)

それから、
すぐ近くで、いつも立ち寄る お蕎麦屋さんと小さなお豆腐屋さん へ、、、

ヨシさんを偲んで、あれこれ買い物を楽しみ、
おいしいお昼ご飯を頂き、のんびりした一日でした、、、(^-^)



 P.S. 
このお米、とびっきりのおいしさでした~、、、











« きのこのパスタ | トップページ | マックで、夕飯♪ »

コメント

え、、、あそこはそんなに有名なお店だったのですか。
全く知りませんでした。(って、知らないことだらけですけど)

勤務地が東京に変わってしまったために、
以前のように会社の行き返りに近くを通る‥
などということも無くなってしまいましたので、
簡単に「寄ってみよう」とできないのが残念です。

knysさん、
通りがかられたのでしょうか、この小さなお店を覚えていらしたとは、、、、
それにしても神出鬼没とでも申しましょうか、、、
あらゆるポイントで、いろんなお店をご存じでいらっしゃる、、、
いつも感心してしまいます、(*^_^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« きのこのパスタ | トップページ | マックで、夕飯♪ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ