表?、それとも、、、
®
何十年も前の、ある夏の暑い日、
狭いお茶室で来年のカレンダーの撮影をしていたときのことです。
がちがちに、着物を着せられ、
暑くて暑くて、ボンヤリしている私の耳に、
聞くともなく着付けやお茶の指南役の先生方、スタッフの会話が、、、
それは、、、
「・・・、お宅様は、お茶は、どちらでいらっしゃるの、、、
あら~、そう、おうらさんでしたか~、、、」
所在無げに大きな体を持て余している、博報堂の若い男性社員にも、
場のつなぎに、お茶はどちらかと、聞いている、、、
すると、、、彼は、大きな声で自慢げに
" あ、、、自分スか!?、
自分は埼玉ですから、、狭山茶っス!!!”、
もう、みな、目が点で、絶句していたけど、
わたしだけ、大爆笑!!!、
もう、こういうひとって、、、大好き♪、
« パプリカのマリネ | トップページ | なかしましほ著 まいにち食べたい"ごはんのような”ケーキとマフィンの本 »
私もこういう裏表の無い?人 好きッス
投稿: ahbon | 2009年7月27日 (月) 22:25
なるほど~!、うまいこと言うね~♪
あったまいい~!、ヽ(^o^)丿
投稿: きぬえ | 2009年7月28日 (火) 09:07