黄金瀑布
さて、すっかり間が空きましたが、とびとびの台湾旅行記も、今日で最後です。
九份をあとにして、山を下ったところにこの「陰陽海」はあります。
鉱物を多量に含んだ川の水が流れ込んで、この青と黄色の奇景が作られているそうです
ふと、後ろを振り返ると、はるかな山中に、浮かび上がるのは、、、、、
すごい!、すごすぎる~!、九份黄金製錬工場跡地。
なんて、絵になっているんでしょう!、
おばさんは、歓声を上げ、おじさんは、シャッターを切りまくります!、
そして、運転手の李さんが次に案内して下さったのが、、黄金の滝!
WA~O!!!
この銅の鉱山からでた、砂鉱が川床に沈殿し、川が黄銅色を帯びるようになったそうで、
予備知識なしに、いきなり目の前に展開したこの風景に、圧倒されました!
・・・しかも、観客はわたしたちだけ、、、この景観を独り占め、、、
なんて、うつくしい、、、
李さん、ありがとうございます、、、
基隆に戻り、中正公園を散策して、船に戻りました。
・・・写真は、公園から基隆港を一望したところ、、、
それから、夜市を探検するつもりでしたが、疲れたので、パス!
若いときは、こんなこと、なかったなぁ、、、
多謝、台湾、
« クリタサンちで、集まろう♪ ③ | トップページ | 益田ミリ著 ”お母さんという女” ☆ »
「台湾」カテゴリの記事
- 台湾/迪化街、高建桶店、介良、永久號、李製餅家、二條通.綠島小夜曲(2019.01.13)
- 台北、行列グルメツアー(2015.12.23)
- 台湾 花蓮市内散策 ②(2015.12.21)
- 台湾 花蓮市内散策 ①(2015.12.19)
- 台北、迪化街、欣葉、四四南村(2013.05.30)
コメント