阿妹茶酒館 (a-mei-teahouse)
ガイドの洪さんが、九份のシンボルともいえる、
人気の阿妹茶酒館(あめおちゃ)のランチを予約しておいて下さいました!、
赤提灯が誘う、雨に濡れたうつくしい階段を上がると、、、
ランチは、たしか一人500元くらいだったと思います。
有名店でありながら、浮ついたところがなく、味、サービスともに、
地に足の着いたしっかりした経営に好感を抱きました、、、
洪さんのおかげで、時間を気にせずに、
のんびりと上品な薄味の手作り点心を堪能できました。
ありがとうございます!
お茶屋さんでのことを話したら、
洪さんが、書いて教えて下さいました。
ガムシャ、(^-^)
(柳丁は、このオレンジ)
・「九份茶房」は、こちらから、、、
« もったいない、リサイクルミツバの巻 | トップページ | ウォルター・アイザックソン著 ”スティーブ・ジョブズ“ ☆ »
「台湾」カテゴリの記事
- 台湾/迪化街、高建桶店、介良、永久號、李製餅家、二條通.綠島小夜曲(2019.01.13)
- 台北、行列グルメツアー(2015.12.23)
- 台湾 花蓮市内散策 ②(2015.12.21)
- 台湾 花蓮市内散策 ①(2015.12.19)
- 台北、迪化街、欣葉、四四南村(2013.05.30)
コメント
« もったいない、リサイクルミツバの巻 | トップページ | ウォルター・アイザックソン著 ”スティーブ・ジョブズ“ ☆ »
こんにちは!
きぬえさんの「日本丸」
とっても楽しく拝見しています。
オトナの優雅なゆったりクルーズですね~。
実は我が家もクルーズ大好きで、春休みに行ってきました。
オトナのしっとりクルーズとは全く違う、カリブ海カジュアルファミリークルーズです。
遊び倒してきました~♪
少しづつブログにアップしていくのでよかったら見てくださいね。
投稿: えびふらい | 2012年4月 3日 (火) 20:49
えびふらいさん、
なんと、カリブ海クルーズ!、(*^。^*)
遊び倒していらしたなんて、うらやまし~♪
詳細なアップをたのしみにうかがいます、(^_-)-☆
投稿: きぬえ | 2012年4月 4日 (水) 09:08