« にっぽん丸 船長主催カクテルパーティ | トップページ | 花蓮、ランチ、それから、、、 »

2012年2月21日 (火)

南さつまのきんかん春姫

014


鹿児島から、見たこともない立派なキンカンが、
たっくさん送られてきました。
もちろん煮てもいいんですけど、糖度は、なんと16度以上!、

さっと洗ってヘタを取ったら、皮ごと丸かじりできるんです、、、
 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




以下にネットから転記します、

金柑は昔から『風邪の民間薬』として知られています。
金柑には体の免疫やウイルスに対する抵抗力を向上させるビタミンCが、
なんとみかんの2倍も含まれ、『ビタミンPのヘスペリジン』は、
ビタミンCの吸収を促し、毛細血管も強くする働きがあります。
話題のβカロチン、ビタミンE、カルシウム、カリウムなども・・・。
さらに、体内の血管循環を良くし、ストレスを和らげるといわれる、
ペクチンや有機酸、芳香成分等で胃腸の働きを整え、
便秘解消にも役立つと言われています。
風邪予防や咳止め効果でも知られています。



先日の横浜市の特定健康診査で、
LDLコレステロールが147だった私(前回は186)、、、
その
悪玉と呼ばれる、
LDLコレステロールを下げる働きがある、ペクチンが~♪、
 



そして、、、坊津町の
ご夫婦がおふたりだけで、
天日と風の力を借りてゆっくり手作りしているという、
おいそうなお塩、「坊津の華」が、また、うれし~です、、、ヽ(^o^)丿
順子さん、ごちそうさまです!
ありがとうございます、、


« にっぽん丸 船長主催カクテルパーティ | トップページ | 花蓮、ランチ、それから、、、 »

コメント

きんかんがそんなにスーパーパワーを持っているなんて、知りませんでした。私なんか、冬場にどこかのお庭にあるきんかんを見つけて、「そう言えば、昔はどこの家にもあったなあ」なんて、思い出にふけっているだけです。


確かに、昔はありましたでしょう。きんかんの木が。野原で走り回っていると、すぐどこかのお家の裏庭に、坊主頭になったきんかんの木に、鈴なりに黄色の実がなっていましたよね。あれって、私だけの世界かしら?


四国山中の仙人様、
たしかに、昔はよく見かけました。
・・・と言いながら、裏の家にも、
通りを挟んだ向かいの家にも、あります♪

まさに、民間薬として、人々に大切にされてきた、んでしょうね、、、
(*^_^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« にっぽん丸 船長主催カクテルパーティ | トップページ | 花蓮、ランチ、それから、、、 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ