« 神戸港 | トップページ | にっぽん丸 ライブラリー + eカフェ »

2012年2月12日 (日)

にっぽん丸 鳳蘭 スペシャルコンサート

 

51bivnxdcl__sl500_aa300_we

 

今宵のドレスコードはセミフォーマル。
豪華なフルコースのウエルカムディナーの後は、、、
・・・
あの、宝塚の、
・・・
あの、ベルばらの、、、
鳳蘭さんのスペシャルコンサートです!
華やかにステージで歌うのは、、、
レット・バトラー船長、まさしくそのひと、
まるで、夢のよう、、、
か~っこいいっ!!!








航海中の船内でも何度かお見かけしました。
WA
O!、ツレちゃんだ~♪

朝ご飯を召上がっていらしたときは、
黒いサングラスに、黒いニットの帽子、、、
それなのに、、すぐわかっちゃう~!、
ぬけるような真っ白い肌、、、
大スター、そのもの、、、








 

Sdsc_0364

 

それなのに、こうして、気軽に一緒に写真を、、、
うれし~、、、
・・・、
でも、まるで、オセロ、、、
ちょっと、恥ずかしいです、わたし、、



スタッフの、みんちゃん、ソフィー、ワンちゃん、アリス、
そして、うしえさんと、UNOを、ご一緒させていただきました、、、
みなさま、底抜けに陽気で、ファンキーで、
もう、楽しくって、たのしくって、、、♪
・・・
ハセガワさん、、ドナルドの口、ウケマシタ~、、、
すてきなマネジャーさんとも、ひととき、お話しさせていただき、
最高にたのしかったです!
素敵な人のまわりには、素敵な人が集まるんですね、、、
楽しい時間を、
ほんとうに有難うございました、、、!











« 神戸港 | トップページ | にっぽん丸 ライブラリー + eカフェ »

にっぽん丸 乗船記」カテゴリの記事

コメント

お若い~!!
鳳蘭さんも滲み出るような美しさですが、その後ろの若い女性がきぬえさんでいらしたとは!溌剌としてほんとに素敵です。
お優しそうなおじさん(失礼)にもはじめてお目にかかれました。
船の上でのお話、将来のためにダンボ耳で伺ってます♪

cuckooさん、
まぁ、この色黒の引き立て役のおばさんを、、、!、
ありがとうございます♪
うちのおじさんも、初登場ですが、
ちゃんと見つけてくださいましたか~、、、

コメントの少ない地味なボログですけれど、
こうして、みていて下さるお方いらっしゃるんだと思うと、
すっごく、すっご~く、うれしいです、(*^。^*)
ほんとうにありがとうございます、、、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 神戸港 | トップページ | にっぽん丸 ライブラリー + eカフェ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ