« KALDI COFFEE FARM | トップページ | 鳩居堂 匂粉 »

2011年11月29日 (火)

松屋銀座で買ったもの、、、




Skansei_014

銀座松屋で前から欲しかった、茶筒を下見してから、
(老い支度を始めているおばさんは何か買うのに慎重になります)
デパ地下でたのしい楽しい、お買いもの♪
消えもんは、安心して買えますもの~、、、
栄太郎で、大好物のピーセン。
ひとつ52円を、10袋♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




004b_2


なつかしい、この缶。

江戸一って、いつの間にか、つぶれちゃったんですね~、、、
おばさんは、さみしぃです、、、

Skansei_004_2


Kona Salon
でいただいてから、すっかりやみつき!、
チーズ王国の”ゴルゴンゾーラとマスカルポーネ“
どれでも22400円のセール中と聞き、
お勧めのチーズをもう一つ購入。

それから、夕ご飯に 大好きなお弁当 を四つ買って、
重くて
もう持てなくなったので、帰途につきました、、、

 .
 

« KALDI COFFEE FARM | トップページ | 鳩居堂 匂粉 »

わたしのお気に入り♪」カテゴリの記事

コメント

あーこのピーセンの缶、懐かしいです~。
こちらの会社はつぶれてしまったのですね。
ピーセンと言うとこの缶のイメージでしたのにねぇ。
栄太郎からもピーセンが出ているとは、しかもこんなに可愛い小袋で♪
食べすぎ防止にも良いですよねぇ。(笑)
チーズ王国のゴルピカマスカルポーネ、大好き~♪♪
でも高くて時々しか買えませんでした…。(^^ゞ

楽子さん、
ピーセンは、榮太郎がレシピを継承して、復活させた、とか、、、
52円っていうのが、うれしいですよね~♪、(*^。^*)

そして、、、
さすが、グルメな楽子さん!、
ごぞんじでしたか~、、、♪
ゴルピカっていうんですね~!?
売り場でそうオーダーしたら、なんかかっこいいですね~?
・・・って、覚えられるかしら~、、、(^^ゞ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« KALDI COFFEE FARM | トップページ | 鳩居堂 匂粉 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ