« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »
銀座松屋で前から欲しかった、茶筒を下見してから、
(老い支度を始めているおばさんは何か買うのに慎重になります)
デパ地下でたのしい楽しい、お買いもの♪
消えもんは、安心して買えますもの~、、、
栄太郎で、大好物のピーセン。
ひとつ52円を、10袋♪
それから、プチ贅沢な週末の外食。
割烹 庄太郎 や、
ステーキ・エルドラド、
バブルオーバー 、
とんかつ稲 、など、、、
何度もリピしてる所は、アップしておりませんが、
あれから、ぼちぼち続いております。
ただ、週に一度でも外食って飽きるんですね~、、、
(・・・俺はゼンゼン?、と長男の声、、、)
それで、地味な家ごはんにすることが増えております。
この日は、ららぽーと横浜の高級フードコート、
「FOURSYUN(フォーシュン)」へ初めて行って参りました。
頼んだものは、、、
・・・、ってことで、その三年物のラムレーズンで、作ってみました!
ひみつのレシピは、のしんのフルーツケーキ・カマタ流
ハンドミキサーを持ってないので、バーミックスで、
初めて作ったフルーツケーキ、
ところが、これが、おいしいの、なんのって!!!、
びっくり仰天!
とても、お菓子素人の自分が作ったとは思えない~!?
・・・、葉子ちゃんかな?、智子ちゃんかな?
このレシピは、おすすめです♪、(^-^)、(^-^)、(^-^)
年に一度、高校時代の友達で集まる日でした。
ジュンペイ、りょうたろう、ナガイ、テンコ、、、(女子高です♪)
今年も、また、大好きなイタリアンガーデン。
前回は こちら から、、、
ねぇ、ドンちゃんってさ~、、、
あ~、ドンちゃんね?
知ってる、韓国の、でしょう?、
そうそう♪
・・ん?、それさ、グンちゃんじゃない~?、
そうだ~!、でも、わたしたちって、ドンちゃんで通じるからすごくない?
すごくないって~!、、、(^o^)
以前にアップした、
なかしましほさんのご本から、きなこビスケット。
くるくると手で粉をさわっていると、
なんだか、すうっとやさしい気持ちに、なってきます、、、(^-^)
そしてひとくち、いただくと、、、(*^_^*)
最近のコメント