« 鎌倉 松原庵 | トップページ | Kona Salon のパンクラス、レモンケーキ♪ »

2011年10月15日 (土)

dyson DC26


S2852w

 

三台目のダイソン、DC26が届きました。
初めてダイソンを見たのは、イトーヨーカドーの店頭。
なにあれ?、かっこいい~!、ほしぃ~!、
国産党のわたしが、DC05、DC12と使い続けました。
ダイソンのいいところ、それは、
この強烈なインパクトのデザイン、鮮やかな色、パワー。
 
・・・、そして、もうひとつ、紙パックがいらないこと。


今回の買い替えでググってみましたが、
かなり、ダイソン、たたかれているみたいです、、、
(-.-)
それは、、、







・ジェット機並みの爆音!
 わが家は、一軒家なのでいいとします、、、(-.-)
 強い遠心力を発生させるため流速を早くする必要があるそうです。
 あれもこれも、と言うわけにはいかないでしょう、、、

・重い、、
 同じくこの機能を維持するには必要な重さのようです。
 掃除機は引きずって使うので、わたしはまったく気になりません。
 二階を掃除するのは、週に一回ですし、(^o^)
 これくらいの重さのものを持つことは、
 二の腕のタプタプ防止になると思ってます、、(ホームジムのマシン?♪)
 ・・・、階段は、毎日ほうきで掃きおろしてます。

・手元スイッチに電池、、、
 これは、、、ちょっと国産では考えられないのでは?
 、、、DC26では改良されていて、ひと安心。

・何かの拍子に、小さいゴミを吸わないことがある。
 ワンちゃん猫ちゃんの毛は定評があり、微小な埃は得意ですが、
 (透明なので、ゴミが見えますが、一回の掃除で驚く量です、、、!)
 フローリングで、ごくたまに、
 強力なパワーブラシで小さいゴミを弾いてしまうときがあります。
 ダイソンとお付き合いが長いので、そんな時は、さっとかがんで拾っちゃいます。

・パーツが壊れやすい、、、
 二年間の保障期間内なら、無償交換してくれます。
 DC05は、パイプが折れて、そのときは期限前日でセーフでした~、、、
 DC12も、また折れてしまいましたが、七年目なので注文しようと電話したら、
 一万円といわれ、ためらっていたら、下取りキャンペーン中なので、
 DC22は3万、DC26は、4万円と言われて、後者に。
 前回もこのパターンで買ってしまったンです、、、(^^

国産と比べて、長短あります。
でも、すべてを満たす完璧なモノはないですし、
自分が、一番重きを置くことはなんなのか、で決まると思います。

わたしの場合、掃除機に求める第一は、パワー!、
そして、毎日使うものなので、掃除が苦にならない、
気持ちを明るくしてくれる、心躍るデザインと色であれば、、、
あとは、まぁ、、、
・・・、私だって、欠点だらけですもの、、、(^^

わたしは気に入っておりますが、ネットでの評価はわかれています。
ご家庭のご事情などと照らし合わせて、ご購入はどうか、慎重にお願いします。

 ・・・、DC26のリポートは、こちらから、、、









« 鎌倉 松原庵 | トップページ | Kona Salon のパンクラス、レモンケーキ♪ »

わたしのお気に入り♪」カテゴリの記事

コメント

そうそう!この見た目だけでも掃除が楽しくなりますよね~。
私も前から欲しいのですが、カミさんが買わせてくれません。(´Д⊂グスン

文句を言ってる人‥まぁ、それなりに高価なので、買って失敗した~というキモチがあるのでしょうが。それは製品のせいではなくて、あなたの期待に応えるかどうかを見極められなかったあなたが悪い‥と、言って差し上げたいですねー。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

knysさん、
そうなんです、、、
あんまり、ボロクソに書かれてるので、、、(+o+)
・・・、アップしちゃいました~♪

この素晴らしいデザインと色で、
ウキウキさせてくれて、お掃除が苦にならなくなる、ンです♪
これは、主婦にとってすごくありがたいことです、(*^_^*)

oh! Cool! 美しいcleanerですね。
>わたしの場合、掃除機に求める第一はパワー・・・とはさすがきぬえさんですね。
私も今の掃除機に買い替える時、ダイソンと迷ったのですが、重さに負けて国産にしました。
お蔭で、掃除中に簡単にひっくり返るのには閉口しています。
目的をきちんと考えた選択、見習わなきゃ!

Taoさん、
COOOOL!、でしょう、(*^_^*)
このDC26は、日本向けに開発された、軽量小型で、
DC12に比べてとても使いやすくなりました。
でも、まだまだ、国産に比べて重いと思います。
知人の若夫婦がお祝いにダイソンをもらったのですが、
とにかく、重い、重いと、夫婦そろって文句ばかり、、、(>_<)
デザインやパワーの話はひとこともなく、、、(-.-)
それを聞きながら、人も道具も大切なのは相性だなとつくづく思いました、、、

>人も道具も大切なのは相性!
こんなにCOOOOOL!な作品と相性バッチリなんて、きぬえさんもCOOOOOOOOOOL!!!なのよ~(*^_^*)

DC05健在です。とかく海外の家電は壊れやすいというけれど、ティファールのアイロンは消費税導入前にえいやと購入、もうそろそろだめかもと家族と話していると けなげにも復活 家電も車もパソコンもヒトの言葉がわかると私信じています。当時DC05は高価で、買うのにかなりの覚悟が必要でしたが やはりこのパワーの強さは、捨て難いです。次も ダイソンにします。嬉しくて つい書き込んでしまいました。娘の家はルンバです。あれはかわいくて ついつい見つめてしまいます♪

Taoさん、
ひゃ~~~~! (●^o^●)
thank UUUUUUUUUUUUUUUUU!
(^_-)-☆

mianpaoさん、
す、すごい!、
DC05健在とは~?!、\(◎o◎)/!
mianpaoさんの言葉がわかるんでしょうね、、きっと♪

次もダイソンでしたら、下取りしてくれます、(^-^)
段ボールに壊れたダイソンを入れて、
添付の着払いの伝票張って送り返します。
粗大ごみの手数料もかからないし、
かなり安く、新品が手に入ります。

ルンバが働いているところを見てみたいです~、ヽ(^o^)丿

ダイソンのお仲間にお会いできてうれしいきぬえより、、
(^_-)-☆

私はDC12使用中!!  5年前に友達の社販で¥20,000で購入しました。そう、あの音っ!!! 高音質の頭のてっぺんに響く大音量! めげました、最初は。もともと、まめに掃除機かける訳じゃないけど慣れると平気!マンションで堂々と窓開けて使用してます。
ほんと、1回だけかけてもすごい細かいほこり?砂?ダニの糞? 何か解らないけど微粉末がた~っぷりと溜まります。それみて掃除したっ! って達成感!! 
で、箒もありんすよ~~! ダイソン出すの面倒な時は箒でささ~です。昔母はお茶がらを撒いて箒で掃いてました。キヌエさん、姉さんかぶりの手ぬぐいと御着物をグイッとまくって、手に箒...素敵!

下取りしてくれるなんて知りませんでした。情報をありがとうございます。壊れるまで せっせと(笑)掃除して
その日を迎えます。Gさんの 掃除の達成感同感です。国産の掃除機の中は洗えないけれど ダイソンは洗える所も好きです。

Gさん、
なんと、Gさんもダイソンユーザー♪
これは、またうれしい~、ヽ(^o^)丿
それにしても、2万とは~?、
さすが、いろいろな人脈をお持ちのGさん!、

>、姉さんかぶりの手ぬぐいと御着物をグイッとまくって、手に箒、、、

・・・って、まさか~!、(^O^)
また、デポーでおしゃべりできるのを楽しみにしております、(^-^)

mianpaoさん、
05,12と、両方とも、下取りキャンペーン中、とのことでしたが、
わたしは常時やってるのでは?、とにらんでおります、、、(^^ゞ
…が、もし、違ってたら、ごめんなさい!、m(__)m

ところで、DC05のことググってみましたが、少し前ですが
リコールになってるんですね?
http://www.dyson.co.jp/support/dc05notice.asp
もしまだでしたら、一度、確認なさってみてはいかがでしょう、、、

重ね重ねありがとうございます。
通りすがりの者に 本当に親切なお心遣いに感謝です。
キャンペーンの件 もちろんです。もともと知らなかったのですから。
それから リコールの件も大丈夫でした。私の機種は有効なシリアル番号ではありませんと出てしまって コールセンターが日曜でもOKで とても感じよく 太鼓判(笑)を
押してもらえました。

mianpaoさん、
喜んでいただけて、何よりです、、(^-^)
ダイソンのブーイングコメントが殺到するのではと、
実は、ビクビクしながらアップしましたのに、
心強いユーザーの方のコメントが何よりうれしかったです、(^-^)、
こちらこそ、ありがとうございました♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鎌倉 松原庵 | トップページ | Kona Salon のパンクラス、レモンケーキ♪ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ