« 復活の薪! 岩手県大槌町 | トップページ | Kona Salon のパンクラス、オレンジフィセル »

2011年6月13日 (月)

遼君へ、、、

 

Img_6306n_3


うちのおじさんは、遼君の大大、大ファン。
テレビで遼君のゴルフ番組を観てるときなんか、もう、それはそれはうれしそう、、、
ギャラリー、は、黒山の人だかり。
そのおじさんたちの、「遼くぅん!とか、「入れぇ~!」とかいう、
絶叫に近い野太い声援を聞いていると、
この子は、中年男性の希望の星だな、とつくづくと思う。
天性のゴルフセンス、整った容姿、文句の付け所のない受け答え、礼儀正しさ。
そして、自分に似合うものを知り尽くしている心憎いばかりのファッションセンス。

人はみな誰でも、美しくて、強い者を、ただ、ただ、見ていたい。
辛い現実、地味な日常をひととき忘れさせてくれる存在を求めてる。
遼君は、十年に一度、いや、百年に一度の逸材、スーパースターだと思う。

年齢を重ねていくに連れて、大概の人は人脈や楽しみを少しずつ失ってゆく。
それでも、わたしらおばさんは、
子育て時代に助け合ったママ友とか、それなりの繋がりが少しはあるけれど、
うちのおじさんみたいな、初老の男性陣のほとんどは、寂しい老人になってゆく。
そんなおじさんを、これほどハッピーにしてくれる遼くんを、
おばさんは、遠くから、心から、応援してる、、、
・・・、でも、だからこそ、、、










賞金を全額震災に寄付するというのは、ショックでした。
たくさんの人たちが、この若さで素晴らしい英断だと、
褒め称えていたけれど、わたしはひとり、愕然としました。


・・・、だって、、、
遼くんには、五億、十億ともいわれるコマーシャル収入がある。
でも、ほかの選手はそんな人ばかりじゃ、ない。
一生に一度、優勝できる人だって、そうは、いない。
その、優勝がかかったプレイオフで、
相手が、賞金は全額被災地に送る超人気者の遼くんだったら、、、


どんなに、やりにくいかしら、、、苦しいかしら、、、
東北出身のお方だっていることでしょう、、、


ゴルフの試合はひとりじゃできない。
大勢のプロゴルファーが居てはじめて成り立つ。
だからこそ、仲間をライバルを、大切にしなくちゃ、、、


遼くんのおかげで、男子ゴルフは、テレビ放映も増え、
観客数もうなぎのぼりで、俄然活気を取り戻したと聞いています。


たくさんの声援、期待、プレッシャー、妬み、、
功なり名を上げた今、人には言えない様々な悩みや苦しみがあるでしょう。
ほんとうに、大変だろうな、、と思います。
それでも、だからこそ、出すんなら、
有り金から出すべきだったんじゃないかと、田舎モンのおばさんは思います。


なぜって、だって、
遼くんは、神様に選ばれたスターだから、です、、、





アエラに、「本リョウは、ドライバーなのに」って、書かれてましたネ、(^_-)-
このスマートなコピーライターに、脱帽です!
おじさんとおばさんは、うまいこというもんだな~って、大笑いしながら、
・・・、事故らなくて、ほんとうによかった、と胸をなでおろしています、、、
(*^_^*)









 


« 復活の薪! 岩手県大槌町 | トップページ | Kona Salon のパンクラス、オレンジフィセル »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

我が家も遼くんの大ファンです~♪

男子プロも女子プロも全体にもっともっと頑張って欲しいなぁと思います。
遼くんにおんぶに抱っこの日本ゴルフ界。。
日本の選手たちがもっともっと世界で通用して優勝争いに絡んで、盛り上げてほしいです!

遼くんの戦う姿勢!そして日本のゴルフ界を背負ってる遼くんのプロ意識素晴しいと思います。
戦っての支援金は考えが若々しくって十代の遼くんらしくって好感が持てました。
コマーシャル収入などからの支援ならきっと遼くんは共に頑張るというカタチにならなかったのだと思います。

二度の予選落ち。。
番組リスペクトでのゲストの事故。
国際免許のこと。。といろいろ重なりましたが。。。

これからが遼くんの本番~!
きっと素晴しいラウンドを魅せてくれると楽しみに応援しています♪

彼に関する賛辞は全く異論なし。きぬえさんのおっしゃるように、彼の礼儀正しさなど、どうすればこんな素晴らしい若者が育つのであろうと思いながら眺める私です。


彼の今回の賞金の全額寄付は、私も聞いたとき愕然といたしました。今日までこの意見は、家族と我が社の社員にしか言ってません。違った切り口で同じ意見のきぬえさんのブログに初めて吐露するものです。


彼は初めてゴルフの厳しさが今年理解できる。これが私の正直な感想です。賞金全額など寄付してはいけないのです。これほどメンタルな影響を受けるスポーツもありません。彼ほど才能に恵まれないプロがほとんどです。みんな食えないプロゴルファーばかりのなかで、一握りの選び抜かれた者だけが獲得できる賞金です。


獲得賞金の半額でも9割でもいいのです。でも、全額はいけません。人間はそんなに甘くありません。貪欲に闘わねば勝てるほど楽なゲームでもないと私は考えます。


あのニュースを聞いた瞬間、今年の石川の不調を予想いたしました。私の予想が当たった場合、この経験が来年以降の彼にプラスに働くことを願わずにはいられません。その全く逆もありうるからです。

遼くんファンさま、
遼君のファンの方々のほとんど全員が、同じご意見だと思います。
・・・、わたしは、、、ただの、へそ曲がりです~、(^^ゞ

四国山中の仙人さま、
四国山中の仙人さまも、やっぱり遼君のファンでいらっしゃる、、、(^-^)
わたしも、そうです、大ファンのうちのおじさんのためにも、
遼くんには、ずっとずっとトップスターとしてがんばってほしいんです、、、
だからこその、老婆心でした、、、
(^^ゞ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 復活の薪! 岩手県大槌町 | トップページ | Kona Salon のパンクラス、オレンジフィセル »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ