« 香港飲茶 臥龍 (GARYU) | トップページ | thank you for coming、、、700,000! »

2011年5月13日 (金)

Kona Salon のパンクラス、お取り寄せの会



Simg_0086 


Kona Salonのパンクラス、お取り寄せの会でした。
ゆばとうふ(山口とうふ)
桜もち天(桂馬蒲鉾商店)に続いて、、、

牛肉のリエット(中勢以)パン オ ヴァン (シニフィアンシニフィエ)
Acme Bread






 

Simg_0087


スパークリングホワイトジャスミンティー






Simg_0097


うなぎ 笹巻き(桜家)






 

Simg_0098


ごぼううどん
そして、そして、豪華なデザートのラインナップは、、、










Simg_0107


チーズケーキ (ホルトハウス)
これだけは、田舎のおばさんでも知ってました、、・・・これだけです、、(^^
なんと、14000円の至極のケーキを、丁寧に切り分ける、
natsukoさん
の手元に、全員が息をのんで見とれてしまいました、、、

 
 
 
 
 
 

 

Simg_0101

 

栗のテリーヌ、¥10000(足立音衛門)







Simg_0112


グレープフルーツゼリー (クリケット)







 

Simg_0103


ガトーエシレ・サブレ (エシレ)







 

Simg_0117


ケーゼベッカライクッキー (ツッカバッカライ)

もう二度と口にすることができないような、お取り寄せの名品の数々、、、
田舎者のおばさんには、この上ない冥土のお土産になりました、(^_-)-

笑い声のたえない、それはそれは、楽しいひとときでした、、、
美味しいものは、人を幸せにしてくれるんだな、と
つくづく、tomoさんの素敵なプランに感謝、感謝です、、、

 
 
 
 
 
 

そして、今日は、まるで、商業写真、玄人はだしの写真を撮る、
qoo's
lifeさん
とご一緒でした♪











« 香港飲茶 臥龍 (GARYU) | トップページ | thank you for coming、、、700,000! »

Kona Salon のパンクラス」カテゴリの記事

コメント

きぬえさま♪

こんばんは☆
お取り寄せ会、楽しかったですね(^^)

今日は自分ではお取り寄せ出来ないようなお品もいただけて至福の一時でした(*^。^*)
私は「ゆばとうふ」が一番のお気に入りでしたが、きぬえさんはいかがでしたか?

今後も定期的にこの会を開催して欲しいですね!(^^)!

qooさま、
チーズケーキと栗テリーヌも、
ひとくちで、とろけました~!、
この世にこんなに存在感のあるスイーツがあるとは~、、、
そして、
ダイズダイスキなわたしは、
あのゆばと、とうふの絶妙なコラボに感動しました!、ヽ(^o^)丿

きぬえさま、先日はありがとうございました。
おかげさまで、入荷次第連絡をして頂けることに
なりました。
感謝感謝です

お取り寄せの会、楽しそうですね!
見たことも聞いたこともない物ばかりで、
お値段を見ただけで、お腹いっぱいになりましたよ(^-^;

もしかして、ゆばとうふ(山口とうふ)とは、
神戸住吉のお豆腐屋さんでしょうか?
車で5分位の所に住んでいます。
ゆば豆腐大好きです♪

naanaさん、
良かったですね~、(^-^)、(^-^)、(^-^)
コナサロンの生徒さんたちで、売り切れになったみたいです!、
たくさんの人、ブログに写った小さな写真一枚でも、
人の心をつかむ、tomoさんのセレクトに、いつも感心します、、、
ほんと、すごい方です~、、(*^。^*)

そして、あの絶品ゆばとうふを、
なんと、五分で手にできるとは~?、、、
うらましすぎです~!!!、ヽ(^o^)丿

きぬえさんこんばんは

先日はご一緒できてとっても嬉しかったです。

美味しいものを囲んでみんなで笑顔になり幸せな空間。。。

改めてtomoさんに感謝感謝ですね!

個人的には最初に飲んだ黒糖豆乳そして
ごぼううどんとあのチーズケーキに一票です。

でもすべて美味しくて本当によかったー。。

また美味しいものを食べながら皆さんと楽しく過ごしたいなと思っています。

ブログ頑張りますね。。。

きぬえさんにまたお会いできるのを楽しみにしています。

makiさん、
ん~!、たしかに黒糖豆乳、ごぼううどん、
意表をつく驚きの一品でしたね~、、、(*^。^*)
そして、あの幸せな時間と空間を演出するtomoさんに、脱帽です、、!

被災地でひと月も泥まみれになってがんばられた、
旦那さま、、、
これからも、頼もしい旦那さまのオノロケ、
たのしみにしています♪、(^_-)-☆

いいな、いいな♪
私も参加したかったな!(^^)!

リエットって大好きなの(今は食べないけど)
冷たいシャンパンと食べると終わりがなくなっちゃうのよね~

みえこ、
きっとみえこなら、
おうちで再現できるだろうな~、、、(*^。^*)

・・・わたし?
あ~!、おいしかった~!、で、終わっちゃうんだよ、、(>_<)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 香港飲茶 臥龍 (GARYU) | トップページ | thank you for coming、、、700,000! »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ