« 塩豚のソテー | トップページ | ピザの会 »

2011年4月 7日 (木)

災い転じて福となす



Simg_5120name_2


日本を、世界を震撼させたあの津波から生き残った命が、
むざむざと、氷点下の厳しい冷え込みに奪われてゆく。
驚くべきパワーで、被災者も含めた民間の人々も会社も動き始めた、が、、
暖をとるための油が、ない、、、
命を繋ぐために必死で集めた支援物資を、運ぶ燃料が、ない、、、

政府が、石油備蓄の取り崩しを発表したのは、11日の震災から三日後、
大幅な取り崩しの決定は、さらに遅れて22日。
すでに全国的な買いだめが進んでいた、、、
しかも、対象は民間備蓄のみ。
国家備蓄の一部放出は、ようやく今月4日とか、、、
・・・、何のための国家備蓄なの?、
これを、国家の危機としないで、いったい全体、何を国家危機というの?、、、
ガソリンと軽油の違いもよく分からないおばさんは、、
やっぱり、よく分からない、、、
でも、、、








でも、この党も、
 
国策として原発を推進してきた、あの党も、
 
選んだのは、、、みんななんだよね、、、
 
そして、その恩恵に与ってきたのも、、、

この後始末には、数兆円という天文学的な賠償がかかるらしい。
 
でも、それは、私たちが選んだ結果だから、
 
税金として、あるいは、電気代として、
 
私たちにツケが回ってくるのは仕方ないと田舎モンのおばさんは思う。

一票を投じるのは、私たち、、
 
その結果を引き受けるのも、、また、私たち。

4月10日(日)は、地方選挙です。

災い転じて福となす。
 
何もかも、希望さえ津波に持っていかれた被災地でも、
 
これを機に、一からやり直そうと立ち上がってる人が居る、、、

















« 塩豚のソテー | トップページ | ピザの会 »

3/11 東日本大震災」カテゴリの記事

コメント

岐阜長良川支流沿いに住むおばさんです。内の

おじさんの仲間達は災害後すぐに救援物資を集

め五日後には福島へ届けとても喜ばれた、と云

っていました。そして今選挙が始まっています。

人として本当に本当に、心ある方々が市民の、

県民の代表になって頂きたい、と願いつつ投票

に行こう、と思っています。

えじらさん、
えじらさんは、美しい長良川が地元のお方でしたか、(^-^)
そして、そうでしたか、、、ご主人とお仲間は、、、
頼もしい旦那さまで、えじらさんはお幸せですね、、(*^_^*)

日曜日、正直わたしは、一票を投じる党がなくて、呆然としております、、、
党ではなく、人物で決めようと思ってます。
たとえば、
”原発の恐ろしさが分かったでしょう?、
 原子力空母には、出て行ってもらいましょう!”と
声高に叫んでいる候補には、疑問符を覚えます、、、
それは、そうだけど、、、でも、
米軍の空母から、間髪入れずにヘリが孤立した被災地に飛んで
支援物資を届けて下さったことをどう思っておいでなのでしょうか、、、と、

そうなんです。党は無いし、みなさん無所属で・・・。
やはり、一人一人の主張をしつこく調べていくしかないですね!!
アドバイスありがとうございます。

もずさん、
今回初めて候補者に知ってる人を見つけたんです~♪
リサイクル人間のわたしは、昔からビールは壜ビールなので
酒屋さんに配達をお願いしてました。
その酒屋さんは、置いてあった一升瓶も、
その店で買ったものではなくても回収してくれる、リターブルに熱心な方でした。
ずいぶん前から配達は若い人が来るようになりました。
その頃から地域で使わないサッカーボールを集めて
アフリカに持ってゆく運動を始められました。
今の子供は、みんな一度はサッカーをかじるので、
きれいな、でも使われなくった上等なボールがどこの家にもたいていあるのです。
それが、遠い国で大切に使っていただけるとは、
本当に有り難いことだとわたしはすっかり感心しておりました。
その酒屋のおじさんが立候補していらっしゃるのですから、、、
・・・、わたしは、、、(^_-)-☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 塩豚のソテー | トップページ | ピザの会 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ