横浜鉄板 310 DINING
すっかり、バッテリーのいかれた、おばさんは、
ボーダーラインを超えて、家事をがんばってしまうと、もう、いけません、、、
夕ご飯を作るエネルギーが、、ありません、、、
がんばってつくろうとも、、、思いません、、(^^ゞ
そんなある日、
さとちんがリピしていた、横浜鉄板 310 DINING にくりだすことに、、、
本日の鮮魚、サーモンのカルパッチョ
このブルスケッタが、、、おいし~♪、
ねぎ塩のポークソテー・・・、これも、おススメ、
それから、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家族三人でシェアしていたら、、、
牡蠣のグラタンは、三つのココットに分けてサーブしてくださいました、
ハンバーグ 和風おろしソース
ごらんのとおり、、この店は盛り付けがとてもきれいです、(*^。^*)
仕事で帰りが遅い長男にと、お皿を持参して、
1500円のこれを、もうひとつと頼みましたら、
容器に入った、いろいろなお弁当もありますよ、と、、、
・・・ご好意に甘えて、、、680円のお弁当を、、、(^-^)
カルボナーラ、温玉子のせ、(^-^)、(^-^)、(^-^)
ホールには、まだ若いかわいい女の子がひとり。
かたくて、ぎこちない、初々しいその様子は、、、
一生懸命なそのサービスは、、とても、好感がもてます、(*^_^*)
今度はランチに、おばさんペアで、、
ブルスケッタと、カルボナーラを戴きに参上いたします、、、
・・・、ほんのちょっと、BGMがあると、おばさんたちは、ぐっと、、、
駐車場は店の前に一台停められます、事前に電話をなさることをおススメします、、、
« 冲方丁著 ”天地明察” ★ | トップページ | 白崎裕子著”にっぽんのパンと畑のスープ” »
「グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事
- Naomi を偲ぶ会 横浜うかい亭にて、、、(2023.11.18)
- ジョリパで、夕ご飯、¥3,041♪(2023.04.26)
- Eisha Burger (エイシャバーガー)★(2023.04.21)
- ピッツェリア ドマーニ (PIZZERIA Domani)☆(2023.04.14)
- Yokohama Sun&Moon で、”宝石箱”を、、、 (2022.10.31)
先日は、紹介されていたセレブ デ トマトに行ってきました。
大方の予想するような味の物は皆無(*^_^*)
トマトの豊かさ、楽しさを味わい大満足でした。
この季節で これだけ美味しいのだから、今度はトマトのシーズン中にも行ってみたいです。
ここもメモメモ・・・!
投稿: Tao | 2011年2月 5日 (土) 00:10
>この季節で これだけ美味しいのだから、
・・・たしかに~♪、わたしも、トップシーズンに、
行ってみたくなりました、、、(^-^)v
>ここもメモメモ・・・!
この店は、さとちんのブログにもありますが、
なんといっても、ランチのCPが、バツグンですね♪
ランチで、ゲラゲラ笑いながら、カルボナーラを食べてるおばさんがいたら、
、、、それは、わたしです、、(^_-)
投稿: きぬえ | 2011年2月 5日 (土) 09:07
こういうお店って貴重だよね
そこそこ外の気分になれて、そこそこ家庭的。
家族で行く時には丁度いいもん
チーズっぽいものが食べたくなってきた!!
投稿: mieko | 2011年2月 6日 (日) 13:36
たしかに、、、そういえば、
こういうお店、ファミレスの攻勢とともに、
いつの間にか、なくなっていたけど、
このごろ、また、増えてきたのかな~?
投稿: きぬえ | 2011年2月 6日 (日) 19:53
何故だか分からないけれどファミレスって減ってない?
うちの近所、ほとんど撤退しちゃったの
だからかな~、確かに増えてる気がする!!
投稿: みえこ | 2011年2月 9日 (水) 19:21
やっぱり、みえこもそう思う?
うちも、子供が小さいころはよく行ったんだけど、いつも間にか、なくなってる、、、
・・・で、こういう小さなお店がポツポツと、、、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2011年2月 9日 (水) 19:54