« 横浜鉄板 310 DINING | トップページ | イタリアンガーデン 奈津子さんと、、、 »

2011年2月 8日 (火)

白崎裕子著”にっぽんのパンと畑のスープ”



87290455


 ~なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ
内容紹介
◎まったく予約のとれない、話題の料理教室・葉山「白崎茶会」待望のレシピ集!
◎情熱の料理発明家・白崎裕子が、にっぽんの伝統食材と安心素材を使い、
 みんなが大好きで食べなれた“あの味”を再現するワザをご紹介します。
 「世界一おいしくて簡単で、アッと驚くオーガニック」と評判の味を、ぜひご家庭でおためしください。
◎本書で紹介するレシピ
 ・地粉(うどん粉)、天然酵母、海塩で作る、こね1分、冷蔵庫発酵のふわふわパン。
 使いまわせる手作りスープの素を使った、こっくり濃厚、即席ベジスープ。
 砂糖、卵、乳製品、肉、魚を使わない、パン18種とパンに合うスープ23種を紹介。
 ・100%植物性のバター&チョコスプレッド、
  とろけるチーズetc.パンとスープの友も満載!
◎「にっぽんのパンってなんだ?」にっぽんのパンとはずばり、うどん粉のパンです。
 日本には「うどん粉(地粉)」と呼ばれる素晴らしい小麦粉があります。
 うどん粉でパンを作りはじめたのが、今から8年ほど前。
 まず驚いたのが、何を作ってもとてもおいしいこと。
 旨味があってもちもちして、成功しようが失敗しようがおいしい。
 「旨味」と「もちもち」を兼ね備えた世界的にも大変めずらしい粉、
 それがにっぽんの地粉「うどん粉」なのです。
 この本では、そんな「にっぽんのパン」と、パンにとてもよく合う、
 野菜、雑穀、豆などで作る、ミネラルたっぷりの「畑のスープ」のレシピを紹介します。
 フランス人がフランスの地粉でフランスパンを焼き、
 インド人がインドの地粉でチャパティを作るように、
 私たちも、私たちの地粉で、未来に残すべき「にっぽんのパン」を焼きましょう!



葉山の海辺、古民家のオーガニック料理教室、、、素敵女子組のみなさま、、、
・・・、とてもじゃないけど、へんなおばさんが、
のこのこ顔出せる雰囲気ではないので、本を借りてまいりました、、、(^_-)-






Simg_8698_3


早速作ってみたのが、きのこスープの素
「だし不要、旨味たっぷり、冷蔵庫ストックの必需品!」
そのスープの素で、青菜ときのこのとろみスープ、と、
そして、こちらは、、、、









Simg_8636


トマトときのこのさっぱりスープ、、、
若くて美人で、独特の美意識を持ち、信じる道を究めていらっしゃる、、、
そのストイックな姿勢は、まぶしいばかりです。









« 横浜鉄板 310 DINING | トップページ | イタリアンガーデン 奈津子さんと、、、 »

読書(料理本)」カテゴリの記事

コメント

うん??うどん粉と小麦粉って違うの?
パンを焼くことはない私は追及しない方がいい??

この本、いいわね~~
今、売ってる本?

みえこ、
>うん??うどん粉と小麦粉って違うの?
うん、、、つっこまないで~、、、ワカンナイヨ~(^^ゞ
こんど、tomoさんに聞いてくる♪

>この本、いいわね~~
たしかに、、、すごいこだわりの本よ、、

>今、売ってる本?
売ってるよ♪
でも、ちょっと待って!、今度、あのクッキーの本、アップするから、
買うんなら、デイリーに使えるクッキーの本がおススメ♪、
私も、この本は、借りただけだけど、
クッキーの本は買っちゃった、、、(^^ゞ

了解!!★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

みえこ、
(^-^)、(^-^)、(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 横浜鉄板 310 DINING | トップページ | イタリアンガーデン 奈津子さんと、、、 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ