壱語屋 市ヶ尾店
そして、、、
夕方、O氏が、我が家にみえて、、、
「あれ?、なんか、きぬえさん、太った?」、、
すっかり夏バテしてるので、おじさん、次男と四人で元気つけに、焼肉~!
壱語屋 市ヶ尾店へ。
こちらは、うっそうとした緑に囲まれた、蔵のような造り。
重厚な扉の向こうは、照明を落とした、高級感あふれるエントランス。
おいしそうな銘酒が冷蔵ケースに整然と並び、ワインセラーも、、、
先ずは、、、滋味豊かな、黒ごまのお粥から、、、
とろ~り、絶品!、牛刺し+にんにく醤油、、果の酒(梅酒)、水キムチ
(他にバーニャカウダの添えられた旬菜三品盛)
・・・それから、、、
包み野菜、キムチ盛り合わせ、(他にナムル盛り合わせ)
文句なしのおいしさ!、上黒タン塩三昧、黒毛和牛のカルビとリブロース、ヽ(^o^)丿
コシのある、おいしい手打ち冷麺、、、余ったキムチをプラスしても、、(^-^)v
(他に、鮭とあさりの小皿が一品)
石焼きの五穀米、、、ナムルを足してピビンバにサーブしてくださいます。
本格的な一品ですが、もう、お腹いっぱいで、、、
これと、残ったキムチを、お土産にして持ち帰り、仕事から帰った長男が完食、、、(^-^)v
デザートはチョイスできます、、、わたしは、大好きな三種のブリュレ、
(他に、韓国の茶子、ポットサービスの美味なコーン茶)
お腹いっぱい、しあわせな夕べでした、、、(^-^)
ごちそうさまです!、
・・・ちなみに、この店では、焼酎のラインナップが充実していて、
どれもみな、グラスで、300円です♪
« 益田ミリ著 ”結婚しなくていいですか。” ☆ | トップページ | バブルオーバー meguとランチ♪ »
「グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事
- Yokohama Sun&Moon で、”宝石箱”を、、、 (2022.10.31)
- ”アド街ック天国 横浜センター北&南”、行ったことのあるお店は、、、(2022.10.25)
- ウォーキング+株主優待でコメダや IKEAで、ひとりランチ♪(2022.10.29)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- コメダ珈琲のコーヒーチケットと、株主優待(2022.01.17)
きぬえさん!
どう考えても、これでは痩せっこありません!
と、言いつつ壱語屋 市ヶ尾店しっかりインプットしました( ^ω^ )
「大好きだよ~」結果を楽しみにしていま~す。
投稿: Tao | 2010年9月 9日 (木) 20:28
>どう考えても、これでは痩せっこありません!
・・・で、すよね~!、(^o^)
>と、言いつつ壱語屋 市ヶ尾店しっかりインプットしました( ^ω^ )
ぜひ~、、、!
こちらは、夜の5000円のコースですが、
もし行かれるなら、ランチをお勧めいたします!!!
千円で、リッチな雰囲気をたのしむことができますから、、、
(^-^)、(^-^)、(^-^)v
投稿: きぬえ | 2010年9月10日 (金) 08:59
ん??どっちの目が正しいの??
投稿: みえこ | 2010年9月14日 (火) 19:06
プラマイゼロってことで、、
・・・、つまり、体重計のとおり、、、(>_<)
投稿: きぬえ | 2010年9月14日 (火) 21:55