« バブルオーバー meguとランチ♪ | トップページ | Kona Salon のパンクラス、イングリッシュマフィン »

2010年9月 9日 (木)

映画 ”ベスト・キッド”




 .Bestkid


とにかく暑くて、ひきこもっていたおばさんですが、
 
どうしても、この映画が観たくて、元モデル仲間でジモトモの megu と、、、

ジャッキー・チェンが好きだし、ウィル・スミスも好きだし、
 
昔、観て面白かったベストキッドのリメイク版だし、、、

ハリウッド以降のジャッキーは、あまり好きになれなったけれど、
 
年齢を重ねた彼は、渋くて、そのキレのいいカンフーはさすがです。

すっかり涙もろくなったおばさんは、はじめから、うるうるしっぱなし、、、
 
美しい肌と、つぶらな瞳の持ち主、ドレ(ジェイデン・スミス)の
 
驚異的な身体能力は芸術的でさえあり、その天真爛漫さ、こころを奪われる笑顔は、、、
 
お父さんに、、、そっくり、、、

そして、北京の迷路のようなノスタルジックで絵になる街並み、
 
万里の長城、切り立った山頂へと続く細く長い石段、水墨画のような岩山、、、
 
息を呑む、中国の美しい風景、、、

文句なく★★★★★!!!                              
 
もう、もう、もう、、、最高の映画でした、、  

劇中、お母さんがドレに、”大好きよ!”って、校門前で声をかける素敵なシーンがありました。
 
帰宅して、megu から届いたメールに、、、

>夕方、長男を友人宅に送り、車から降りたときに「ネェー、大好きだよ!」って言ったら
 
 すごく可愛い顔で 「えっ?えっ?、大丈夫?」 なんて言っちゃって  ヾ(^^)

・・・、なんか、思わず、目頭があつくなっちゃたよ、、、megu、、、

>キヌエちゃんも、是非やってみて~ (^o^)

・・・チョー、恥ずかしいけど、、、、がんばって、やってみる~!、、、(^^










« バブルオーバー meguとランチ♪ | トップページ | Kona Salon のパンクラス、イングリッシュマフィン »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

あ~~、この映画観たいの~~!!
前行った時SOLD OUTだったのよ~。
それでハナミズキを観たのだけど。
やっぱり観るべき映画なのね~。
10月になったらららぽで上映するアルゼンチンの映画も面白そうなの~。

さとちん、
延長になったかもしれませんが、
予定では、、今日までなんです~、、、!

>前行った時SOLD OUTだったのよ~。
そうだったんですか、、、(>_<)
レディースデイに行ったんですが、ガラガラでしたのに、、、
これは、命の洗濯ができるような、とっても、いい映画です、、、(^-^)
・・・アルゼンチンの映画ってどんな映画なんでしょうか、、、
映画通のさとちんのアンテナにかかるんですから、
きっと、、、(*^。^*)

WMCは終了未定となっていました(^^)
来週くらいには・・・。
アルゼンチン映画『瞳の奥の秘密』
http://www.hitomi-himitsu.jp/
こちらを観てみたいのです~。
上映している映画館が少ないらしく・・・。
あ、あとオススメが『ちょんまげぷりん』。
こちらは私はもう観ちゃったのですが
9月11日からやっとWMCでも上映するようです。

さとちん、
WMCって、ググってみたら、ワーナーマイカルの略で、
ノースポートのことだったんですね~!、
知りませんでした~、、、(^^ゞ
『瞳の奥の秘密』の予告、観てみました。
シリアスで、芸術祭参加作品といった面持ちの重厚な作品ですね、、、
『ちょんまげぷりん』も、予告編を、、、
三浦○○(名前、不明、(^o^))に
サムライが乗り移るテレビのドラマを思い出しました!、
ハーフの背の高い子(名前、不明、(^^ゞ)との掛け合いが、
すっごくたのしくって、ゲラゲラ笑いながら、毎週観てました~♪、(^-^)

嵐の中、行ったのね!!よかった

みえこ、
行くときと帰るときは、
ほとんど降ってなかったの、、、
すごくいい映画だったから、
無理にもみえこをさそえばよかった、、、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バブルオーバー meguとランチ♪ | トップページ | Kona Salon のパンクラス、イングリッシュマフィン »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ