馬車道 ラ・テンダ・ロッサ (la Tenda Rossa)
ahbonさんのガイドで、
馬車道のイタリアン、ラ・テンダ・ロッサへ、、、
気取りのない、それでいて魅力あふれる居心地のいいお店です。
この店のよさの80%は、ステキなホールスタッフのおかげかも、、、(^_-)
プチ前菜、、、ハウスメイドの生ハム、
それと、トスカーナ地方の塩なしパンから作られた パンツァネーラ です。 *
薄いピザ生地のパンはスケッチャータ *
これが、おいし~!、
チーズとバジルの香りで、冷めても美味しくって、感動でした~!
カルボナーラ
これも、わたしは作るのが苦手、、いっつも、いり卵になっちゃう、、、ので、
こうして、プロが作るのを戴くことにしておりますが、、、
さすがです!、と~っても、おいしかった♪
ご馳走さまでした!
*印は、ahbonさんのウケウリでした~、、、(^^ゞ
« 馬車道十番館 | トップページ | 森田誠吾著 "魚河岸ものがたり” ☆ »
「グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事
- Yokohama Sun&Moon で、”宝石箱”を、、、 (2022.10.31)
- ”アド街ック天国 横浜センター北&南”、行ったことのあるお店は、、、(2022.10.25)
- ウォーキング+株主優待でコメダや IKEAで、ひとりランチ♪(2022.10.29)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- コメダ珈琲のコーヒーチケットと、株主優待(2022.01.17)
素敵なお店ですね~(^^)
外観もオシャレ。
一個前の記事のプリンもおいしそうでした。
投稿: さとちん | 2010年9月27日 (月) 20:42
いつのまに撮ったのかお店の外観の写真が
すばらしい。 こんなにすてきなお店だったけ。
パンの名前メモっておいて役にたちましたね。
私、塩味のついてないトスカーナのパンが
気に入りました。
投稿: ahbon | 2010年9月27日 (月) 23:46
これに飲み物がついて、平日千円のランチです♪
プリンは、おススメです~、(*^。^*)
>いつのまに撮ったのかお店の外観の写真がすばらしい。
・・・で、しょう?、、、
だってこれ、お店のHPから、お借りしたの、、(^^ゞ
今時分なら、オープンエアもいいよね~、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2010年9月28日 (火) 09:11
1,000円?
安!!
馬車道に行く事があったら・・・ではなく
このランチ目当てに馬車道に行きたいくらい。
投稿: さとちん | 2010年9月28日 (火) 16:14
土日は、1300円から、になります、
・・・、あとは、電車賃ですが、、、(^o^)
桜木町からですと、歩いて10分くらいでしょうか、、、
それが、たぶん最安だと思います。
(^^ゞ
そして、食後はぜひ、プリンを、、、(^-^)v
投稿: きぬえ | 2010年9月28日 (火) 19:22