お泊まりシスターズ著"心地いい じぶんの宿” ☆
ホントは内緒にしたい
みんなに泊まってほしい
上質な宿25+α
図書館で見かけて、手にとってパラパラ、、
すると、尊敬するTさんのお気に入りの宿、渓山荘が紹介されてる~!
もう、それだけで、期待値アップ、
さっそく借りてきて、、、
お~!、、、あこがれの日光金谷ホテルが載ってる~、、、(^-^)
坂の下から見上げるホテルは見るからに現代建築とは違う神々しさがある。
凛とした緊張感もある。
大谷石が積み重なり、重厚な回転扉が内部の様子を素通しにさせない玄関は、
二十代だったら気後れして入れなかったかもしれない。
が、いまはこんなたたずまいが妙に落ち着く。
一歩中に入ってしまえば快適そのもの。教育されたスタッフはみな気持ちがよく、
高級ホテルにありがちな、へんに気取ったヤツなど誰もいない。
そうそうそうそう!、そうなのよ~!、高いお金払ってるのに、
勘違いしたスノッブな連中のお相手させられる羽目になったりすると、
もう、心底うんざりする~、、、(>_<)
うん♪、彼女たちのガイドなら、間違いない!
・・・ってことで、この本は、買っちゃいました~、、、(^^ゞ
★★★★☆
« 岩崎 夏海 著 ”もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら”☆ | トップページ | 的屋(テキヤ)の教え、、、 »
「読書(あ~さ)」カテゴリの記事
- ウォルタ−・アイザックソン著 ”イーロン・マスク 上・下” ☆(2025.04.23)
- アガサ クリスティー著 ”そして誰もいなくなった” ☆(2025.04.13)
- 一穂ミチ著 ”ツミデミック”(2025.03.19)
- 青崎 有吾著 ”地雷グリコ” ☆(2025.02.08)
- 逢坂剛著 「百舌シリーズ」☆(2025.01.18)
コメント
« 岩崎 夏海 著 ”もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら”☆ | トップページ | 的屋(テキヤ)の教え、、、 »
きぬえちゃん、お買い上げ
正解デス!!!
日光金谷ホテルも渓山荘も
いつか必ず行きたいあこがれですが・・・
行く前の知識は重要ですよね。
永久保存版として・・・・・
読んでいるだけで、しあわせ気分なのでは
投稿: たつのくん | 2010年8月17日 (火) 09:15
そうなの~、、眺めているだけで、
旅行気分が味わえるの、、へへ、、、
ちなみに、この本で、長野県では、
KASUKE山荘、清風荘、高峰高原ホテルが、紹介されてる、、、
行ったことある~?、
この本には出てないけど、予約一年待ちという、
うわさの仙仁温泉に行ってみた~い!、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2010年8月17日 (火) 19:25