« YOMEちゃんの”アボカドとトマトのペンネ・カルボナーラ” | トップページ | 自由が丘 古桑庵 »

2010年6月 4日 (金)

自由が丘 ポパイカメラ、マリオネット、、、




.Simg_7336


自由が丘では、ローラ・アシュレイがやっぱり好きです、、(^-^)
今回は、ほかにもいくつか、お気に入りのお店を見つけました。

 
そのひとつが、ポパイカメラ、、、かわいいシール(105円)を購入。
 
それから、お洒落なシャツのお店、ENZO GALA
 
そして、安くてかわいいレースやキルトがたっくさんで、
 
おばさんたち、大興奮の、Marionette.




Simg_7332_3


最後は駅前の、器の店、ななかまど、です。
これは、まだ実家に居たころ、
母がわたしにと買ってくれたのと同じ品で、とても気に入っておりました。
三十年ぶりに、このご飯茶碗にめぐり会えて、
なんともいえない懐かしさでいっぱいになりました、、




Simg_7310_2


この店には、他にも、こんなモダンなお皿や、、




Simg_7313_3


大好きな鳥獣戯画の絵付けもありました、、、

みどりちゃんとは、話も合うし、趣味も合うし、一緒にいると、とってもたのしいのです、、、
たのしい一日を、ほんとうにありがとう♪、、、(^-^)(^-^)(^-^)











« YOMEちゃんの”アボカドとトマトのペンネ・カルボナーラ” | トップページ | 自由が丘 古桑庵 »

コメント

私たち、お天気おばさんかも・・・良いお天気にぶ~らぶら・・・ゆったり流れる時間の心地良さに全身どっぷり浸かって身も心もリフレッシュ!!
な~んて心地良いのかしら・・・また来月?お蕎麦でも食べに行きますか?赤坂の不思議なお店に行ってみる?
それとも西荻窪骨董めぐりでもしますか?
美しいティッシュケース 私の周りには希望者続出です。材料提供?できるかしら?

midoriちゃん、
midoriチャンが、晴れ女なのね、、、だって、わたし、雨女よ~、、
結婚式も雨だったし、きっと、葬式も、、、(^o^)

お蕎麦も、赤坂も、骨董めぐりも、
みんな、たのしそう、、、
また、会えるのをたのしみにしてます♪、

ティッシュケース、できます、、、
このわたしが、作れるんですから、、、(^^ゞ
次回、型紙持参いたします~、、、(*^_^*)
・・・って、ただの四角だけど、、、
にんにく醤油と同じで、それが、あると、違うのよ~、、、(^^ゞ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« YOMEちゃんの”アボカドとトマトのペンネ・カルボナーラ” | トップページ | 自由が丘 古桑庵 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ