夜のあじさい電車
強羅花壇をあとにして、徒歩三分、夕暮れに沈む、美しい強羅駅です。
すごい人気で、ぎりぎりで予約が取れた、夜のあじさい電車ですが、
地植えのあじさいに花はほとんど見受けられず、
”大変申し訳ございません、ほとんど、あじさいの花はございません”、との
車内アナウンスに、爆笑の嵐、、、
ライトアップされた花のないあじさいに、
”今の時分、あじさいの葉の緑色が目にも鮮やかでとてもきれいです、”、、
これまた、車内、爆笑!
そして、”もしかしたら、今宵は特別ゲストがお見えかもしれません、、、”
・・・、それは、蛍、でした、、、(^-^)
標高が下がり、終点の湯本駅間近になってようやく少しだけ、、、、
あじさいの花がないのは、誰のせいでもないわけで、
それでも、ほんとうに申し訳なさそうに、
あの手、この手で、わたしたち乗客を楽しませようと、
一生懸命な箱根登山鉄道のスタッフの皆々様方、、、
その真摯な熱意に、心を動かされました。
強羅花壇といい、箱根登山鉄道といい、
その第一級のホスピタリティに、ゆったり酔いしれた素敵な一日でした、、、
« 枇杷 | トップページ | 強羅花壇 懐石料理 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 都筑民家園、ひな祭りウィークへ、、、(2023.02.28)
- ついに、念願の、とらや工房さんへ、、、(2023.02.07)
- 箱根ガラスの森美術館でランチ♪(2023.02.04)
- みなとみらいホールでクラシックコンサート 2022(2022.12.22)
- 緑道を歩いて紅葉狩り、心行寺へ、、、♪(2022.11.30)
« 枇杷 | トップページ | 強羅花壇 懐石料理 »
コメント