たいめいけんのコールスロー
うちの近所の角田さんの野菜販売所で買った、150円のキャベツで、、、
芯も甘いので、うす~くスライスして頂きます、(^-^)
コールスローの作り方は、こちらから、、、
« ダニエル・ネトル著”パーソナリティを科学する” ☆ | トップページ | 湊かなえ著 ”贖罪” »
「クッキング(野菜)」カテゴリの記事
- 成城石井のセールで買ったもの♪(2023.02.19)
- リュウジさんの、”恐らく世界一舞茸を美味しく食べる方法”(2023.01.13)
- 採れたてのほうれん草で、、、(2022.12.13)
- 栗原はるみさんの中華あんで、中華丼♪(2022.10.06)
- 有元さんの”玉ねぎだけの丸ごとスープ” ☆(2022.08.17)
私も同じ作り方よ!「たいめいけん」のレシピ見てから、ずっとこれ!
そんなことより、キャベツ¥150-!?
ご近所のマーケット¥298-。。倍のお値段よ!
投稿: みえこ | 2010年5月 2日 (日) 16:47
この前、たいめいけんにご一緒した、
ahbonさんに、HPにコールスローのレシピ、載ってるよ、って、教わって、
作ってみたの、、何気ないのに、おいしいね~!♪
このお店は、農家の直販で、うちは、ここで、ほとんどのお野菜を仕入れてるの、、、
安くて新鮮でおいしいの♪、、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2010年5月 2日 (日) 19:35
コールスローよりキャベツ150円が気になる
高いのはキャベツだけではないんだけど
キャベツが野菜高騰のシンボルになっているので
なんとなく手がだせないでいます。
投稿: ahbon | 2010年5月 3日 (月) 10:50
・・・で、しょう?、デポーでこの前、498円だったもの、、、
ここは、野菜が高くなると、混むの、、、
12時の開店と同時くらいに行かないと、
あっという間に、、、
キャベツ、お一人様、ひとつ、、、
倍率たかいっス、、、
投稿: きぬえ | 2010年5月 3日 (月) 20:48