« Bye Bye 、BENZ 、、、 | トップページ | 町田 珈琲舎ロッセ »

2010年3月16日 (火)

町田散策③、コシード、おかしのまちおか、まねきや


 
Simg_6414_2


 W家のご夫婦と、三人で町田散策♪
まずは、コシード で、がっつりとガテン系のランチを、、、
  特選和風ガーリック牛ステーキ、
  ライス、ドリンク、デザート付き・・・、1580円
うわ~!、こんなに~?、ムリ~!、ゼッタイ食べられない~!、と、大騒ぎしたくせに、、、
しっかりと、三人とも完食!!!、(^o^)
  ライスはどんぶりめし、です、男性には、大盛りで、でてきます、、、
  わたしたちは、予め少なめにして頂きましたが、
  味付けが濃いので、”食べられたね~”、と、、、(^^

散々しゃべって、ようやく、出発~♪






 

Simg_6418_2


うわさの激安店、おかしのまちおか、で

"
安い!、やす~い♪”、を連発する女子高生に交じって、
おばさんも負けじと、ガムやチョコ、おせんべい、
おじさんの好物の亀田製菓の柿の種なぞ、ごっそりと、買い込む、、、(*^^*)

ジーンズのマルカワで、次男のものを、ちょこっと買い、、、そして




 

Simg_6420 Simg_6423


昔なつかしい、駄菓子と雑貨の店、まねきや に寄り、ここでもまた、チョコちょこっと、、、(^^

仲見世をひやかし、ちょっとしたアジア旅行気分をたのしみ、
カルディコーヒーで、またしても、あれこれ買い込み、、、
ぽっぽ町田で、沖縄や、山形のアンテナショップでも、、買い込み、、、

沖縄わしたでは、酒飲みのふたりの話に、大笑い、、、
”この白百合って泡盛、名前はきれいだけど、すごい匂いで、飲めなかった、、、”
えええ~~???、W家でも、飲めない酒が、この世にあるの~???、
・・・、でも、やっぱり、泡盛を買うふたり、、、(^o^)

富澤商店でも、また、ちょこっと買い物をして、
もう、持てない~、手が切れそう~、ってことで、、、

不思議な空間、、昭和レトロな喫茶店、
CAFE SEPIA
 (カフェセピア)で、黒糖コーラなるもので、ひとやすみ、、、
ここって、、居心地満点~♪、リピーターに決定~!

・・・、さらに、茂蔵 の直売所で、半額豆腐を買い、、、

W家のご夫婦
と、ご一緒でたのしくって、よく笑って、シアワセな一日でした、、、(^-^)
いつも、ほんとうに、ありがとうございます♪、(*^_^*

                     町田散策、その②は、こちらから、、、
             


         (注:町田は水曜日がお休みのお店が多いです)














« Bye Bye 、BENZ 、、、 | トップページ | 町田 珈琲舎ロッセ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Bye Bye 、BENZ 、、、 | トップページ | 町田 珈琲舎ロッセ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ