レイモンド・チャンドラー著 "さよなら、愛しい人”
内容
刑務所から出所したばかりの大男、ヘラ鹿(ムース)マロイは、
8年前に別れた恋人ヴェルマを探しに、黒人街の酒場にやってきた。
しかし、そこで激情に駆られて殺人を犯してしまう。
偶然、現場に居合わせた私立探偵フィリップ・マーロウは、
行方をくらましたマロイと女を探して、紫煙たちこめる夜の酒場をさまよう。
狂おしいほど一途な愛を待ち受ける哀しい結末とは?
村上春樹が新訳を起こした話題作、なので、四半世紀ぶりに読んでみました。
そして、驚くほどに、忘れていました、、、ので、
清水俊二訳、「さらば愛しき女よ」と、残念ながら、比べることができませんでした、、、
次は、『ロング・グッドバイ』を、読んでみたくなりました、、、
タイトルは、「長いお別れ」のほうが、ぐっとくるな、、、と思いつつ、、、
・・・って、ゼンゼン、覚えてなかったりして、、、どうしよう~、、、
大、大、大好きな本なのに、、、
« 日本橋三越へ、、、 | トップページ | 町田 食酒処 螢 »
「読書(た~わ)」カテゴリの記事
- 町田その子著 ”星を掬う”(2023.10.03)
- 寺地はるな著 ”川のほとに立つ者は” ★(2023.09.08)
- 西 加奈子著 ”くもをさがす”(2023.07.12)
コメント