on the table、、、
11月5日に買った、トルコ桔梗、、、
1ヵ月以上経って、、、こんなに小さくなりました、、、
でも、まだ、生きてる、、、
それにしても、自然界の完璧なまでの造形美、、、
・・・ながめては、飽きもせず、、♪
« 町田 食酒処 螢 | トップページ | 恭子さん作の折形 »
「草花」カテゴリの記事
- おばさんの、秋ジャガ収穫(2023.02.03)
- 梅の花の甘い香り、、、(2023.01.30)
- 庭木の刈込鋏と芝生鋏の研ぎ直しをお願いしてきました!(2022.12.10)
- 緑道を歩いて紅葉狩り、心行寺へ、、、♪(2022.11.30)
- 小さな庭の収穫(2022.07.23)
お花のある暮らしって好きよ
気持ちが和むし、豊かになるし・・・♪
今年、シクラメンを2鉢もいただいて、ちょっとグッタリしてるの。。。
あのピンク、苦手なんだ、、、
投稿: mieko | 2009年12月13日 (日) 17:05
miekoは、お花が好きだから、、、
でも、シクラメンのピンク、苦手って意外、、、(・_・)
投稿: きぬえ | 2009年12月13日 (日) 19:53
おはよ~さん♪
切花を1ヶ月以上ももたせてしまうなんて、
さすがきぬえさんですね。
私なんて、
大枚はたいた白いアマリリス、
あのアドベントカレンダーと一緒に撮ろうと思っていたら、
部屋が暑すぎたのか
3日で咲ききって、くびが曲がってしまい、
写真を撮り損ねました。
長持ちのコツ、教えてくださいね。
投稿: junko73oz | 2009年12月14日 (月) 07:30
う~ん、なんだろう・・・?
水切りをして、切花保存剤を入れてる、
あと、うちは、暖房の入ってるリビングには、置かないの、
玄関や、仏壇とか、洗面所、、、、
お花屋さんって、みんな、寒いでしょう?、(^^ゞ
これは、もう、いよいよ最後だな、と思って、
小さいし、食卓に、、、
それで、”on the table、、、”、(^-^)
投稿: きぬえ | 2009年12月14日 (月) 08:51