Special Thanks to hjemme-san
それから、hjemmeさんち、に、連れて行っていただきました~、(*^_^*)
これが、夢のような、北欧のスウェーデンハウスで、
もう、おばさんは、一気にテンション
この雰囲気をお伝えする写真テクがないのが、、なんとも、、、(>_<)
工房の、hjemmeさん手作りの棚、、、
お菓子の先生、hjemmeさん手作りの、パーフェクトなロールケーキ♪、
昨日、朝、東京駅に集合したのですが、
fleurbleさんが、ほんの少し、遅れていらっしゃいました。
かなり、余裕を見て家を出られたのに、
途中で具合がわるくて座り込んでいる方を介護なさっていらしたのだそうで、
色が白くて、美人で、お花の先生で、お菓子もプロ級で、
そのうえ、やさしいって、、、、!、、(*^_^*)
帰りの高速バスでは、
月の半分はレッスンがある売れっ子の働き者のお若い先生方は、いきなり、撃沈、、、
なのに、おばさんたちは、
久しぶりのバス旅行に興奮しまくり、、、ヽ(^o^)丿
もう、うれしくって、たのしくって、
しゃべる、しゃべる、、、しゃべりまくる!!!、
Kさん、丸一日、へんなおばさんの相棒を、ほんとうにありがとうございます!!!
ヨーグルトの加糖と無糖のことなど、いろいろ教えて下さり、有難うございます♪
たのしい一日をプロデュースしてくださった、hjemmeさん、、
”魯山人の移築した家が、すぐそこにあるの、、
わたし、ロサンジンって、なにじん?、って、聞いて笑われちゃったの~”
このひとことには、車内、爆笑の渦!!!、
hjemmeさん、とっても、博学な方だけに、、チョー、ウケマシタ~!!!、
たのしいお話と、おいしいお菓子、最高のおもてなし、
ほんとうにありがとうございます♪
・・・魯山人って、日本人、デスよね~?、、急に自信なくなる、、、
そして、最後になりましたが、
こんなステキな出会いをプレゼントしてくださった、
Kona Salon の
tomoさん、、、、
ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました、、、m(_ _)m
« ステーキ&タコスの店、エル・ド・ラド | トップページ | natural wear & goods DOU DOU »
« ステーキ&タコスの店、エル・ド・ラド | トップページ | natural wear & goods DOU DOU »
コメント