« SWANY(スワニー) 山下公園店 | トップページ | ahbonさんの、栗の渋皮煮 »

2009年10月 2日 (金)

中華街 愛群(アイチュン)



Simg_4478


ahbon
さんガイドで横浜ツア~!、
先ずは、愛群で、腹ごしらえです、(^-^)
牛バラ丼、、、すっご~く、おいしい!、(*^^*)




Simg_4485


チャーハン♪、・・・、んま~!!!、ヽ(^o^)丿
さすが、ahbonさん、、、おいしいお店をご存知です!、(*^^*) 




Simg_4493


この日、101日は、国慶節でした。
太鼓や銅鑼が鳴り響き、爆竹の音と煙でそれはそれは、にぎやかでした、、、(^-^)












« SWANY(スワニー) 山下公園店 | トップページ | ahbonさんの、栗の渋皮煮 »

グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事

コメント

お世辞にもきれいなお店とは言えないけど
おいしかったわね。 牛バラの煮込みは
中華コンビーフって感じでしたね。

ahbonさん、
コンビーフといい、チャーハンといい、
さすがプロの味、ヽ(^o^)丿
ちょっと、ご家庭じゃ、真似できないよね~!!!、

横浜ツアー、全部見たけど
これ食べてフレンチトーストも食べたの??
何時間 横浜にいたの~~
どっちもおいしそう♪

いいな、、、楽しそうで!!

みえこ、
ウ~ン、8時間くらいかな、、、(^o^)
すごく歩いたから、いいかな~♪、と思って、
お饅頭も買ったの、、、
三つ、ひとりで、ぜんぶ、食べちゃった、、、
そうしたらさ、、、
1.5キロも、増えちゃったの~、、、(>_<)

きぬえさん、こんにちは~
こちら(関西)で中華街というと神戸の南京町ですが
神戸にも美味しいお店で「群愛飯店」という所があります。
最初に見た時、「えっ?」って勘違いしちゃいました。
ahbonさんと楽しく、美味しい時間を過ごされたようですね。

kaoruさん、
群愛飯店、横浜のは、ちいさなお店ですが、
やはりとっても、おいしいです、、、(^-^)
チェーン店なんでしょうか、、、

ahbonさんとご一緒だと、たのしくって、
あっという間です、、、(*^_^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« SWANY(スワニー) 山下公園店 | トップページ | ahbonさんの、栗の渋皮煮 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ