« 和田竜著 ”忍びの国” ☆ | トップページ | この、一票、、、 »

2009年10月23日 (金)

EN JANVIE (アン・ジャンヴィエ)


Simg_4598


仲町台のせせらぎ公園近くの本格フレンチの名店、
EN JANVIE
(アン・ジャンヴィエ)
シェフは、TVチャンピオンの初代フレンチ王!
真知子さんと、ご一緒しました、(^-^)
お天気もよかったので、緑道を、往復二時間歩いて、、、(^-^)
それから、





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Simg_4604


隅々まで行き届いた心配り、、、
一枚一枚、違うお皿を、、シェフ手ずから、、、



Simg_4610


5品のデザートの盛り合わせ、¥400
もう、大満足です~♪、(*^_^*




Simg_4614


真知子さんとは、こどもが幼稚園に入る前からの、
かれこれ、二十年来のおつきあいです。
お料理から、洋裁まで、いろいろなことを教わり、子育ての悩みも聞いていただき、
お姉さん、のような存在です、、、
白髪が増えて、すっかりふたりとも老けちゃったけど、
真知子さんは、相変わらず、スリム!、、、
わたしだけ、、、貫禄じゅうぶん、、、、マズイ~、、、(>_<)
すてきなランチを、真知子さん、ごちそうさまです!!!、
・・・足が、がくがくしてるおばさんでした~、、、(^^







« 和田竜著 ”忍びの国” ☆ | トップページ | この、一票、、、 »

グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事

コメント

お料理って味はモチロン重要なんだけど、盛り付け・食器も大切よねー
う~~ん、ステキなお皿・・・
こういうことが家ではなかなか出来ないんだよね。

スープは人参?

みえこ、
みえこんち、いつも、レストランじゃん!!!、
それも、おしゃれな、、、(*^。^*)
食器もすごく、すてきなものばかりで、
ためいきつきながら、指くわえて、みてるのよ、ブログ♪、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 和田竜著 ”忍びの国” ☆ | トップページ | この、一票、、、 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ