« 真山仁著 ”ハゲタカ” | トップページ | 花畑牧場の生キャラメル »

2009年6月14日 (日)

kona salon のパンクラス、にんじん山パン


Simg_3366n_2


Kona Salon のパンクラス
、でした。




Simg_3403


パネトーネで焼いた、にんじん山パン、




Simg_3392


ラムレーズンペースト
こんなに本格的な美味しいものが、これからは、自分で作れちゃうなんて、すてき、、、




Simg_3401_2


にんじんのガレット、
ちょっと、ひと手間くわえるだけで、ただのにんじんが、こんなに立派なひとしなになるとは、、、

うっとりする、ブロッコリーのスープ、




Simg_3406
 

あまりのかわいさに、

 みなさま、どこから食べたらよいものやら、迷いに迷っておいででした、、、
・・・が、わたしは、、、と見ると、頭から食べておりました、、、 




Simg_3410


大好きなメロンのデザート、

パンの型はパネトーネとパウンドのどちらかをチョイスできます。
わたしは、パウンドにしました。
クラスでは、ラムレーズンペーストの美味しさに酔いしれておりましたが、
夕ご飯の支度をする前に、端っこを切って、食べたとき、
その味わい深さに、思わずじんわりとしました。
やっぱり、コナパンは、ひとあじ、ちがいます、、、

ご一緒したブロガーさんは、とってもチャーミングな oliveさん♪

tomo
さん、みなさま、
おいしい、たのしい一日を、ありがとうございました、(^-^)
















« 真山仁著 ”ハゲタカ” | トップページ | 花畑牧場の生キャラメル »

Kona Salon のパンクラス」カテゴリの記事

コメント

今度ラムレーズンペースト、教えて♪
おいしいパンが自分で作れるっていいよね。
パンは焼きたてが一番おいしいもんね。

美味しいパンって、実はなかなかお目にかけれないでしょ。「ここがおいしい」「あそこがおいしい」っていうけど「ここ!!」ってパン屋さん、日本では出会ってないもの

mieko,
OK!,
じゃ、今度、(^-^)v

おいしいパン屋さん、日本ではって、、、やっぱり、パリ?、(*^。^*)
向こうでは、自炊してたの?

きぬえさ~~ん!

今月もホント美味しかったし、素敵なレッスン
でしたよね~~~

きぬえさんとなかなかご一緒できないから、
さみすぃ~~よーー!

きぬえさん、こんばんは。
先日はご一緒できて楽しかったです^^
パンのはじっこ、私も娘から取り上げて味わいましたよ。
ほんとにしみじみしたおいしさってこういうことですね。

またご一緒できること楽しみにしてま〜す♪

akkoさん、
12月は、体操教室の切れ目になるので、
火曜日に申し込みましたので、
ご一緒できたらうれしいです~♪、(*^_^*)


oliveさん、
パンはもちろん、
にんじんも、スープも、羊さんも、みんなみんなおいしくて、、(*^_^*)
ファーちゃんも、編みぐるみも、かわいくって、、(*^。^*)
また、お目にかかれるのを楽しみにしております、(^-^)

どれもとっても美味しそうで、お教室のほのぼの感が伝わってきます。
きぬえさんの文章の行間から、パンのほわ~ってした湯気が漂ってきそうです
羊ちゃん、頭から召し上がって正解だ!と私は思うのです!
いつも考えるんです・・・動物型のお菓子(ひよこのお饅頭とか鯛焼きとかハトサブレとか・・・)を頂くときに。
私が食べられる側だったら?足からじわじわと噛み砕かれて「あ~~~っ私食べられちゃうのね~~さよなら家族のみんな~~」とか実感するよりも、いきなり頭から「ガブっ!」ってやって頂いたほうが、ダメージ少ないなって。
だからわたしはつねづね、頭から頂くようにしているのです・・・。

ケリーちゃん、
ケリーちゃんのコメント、おかしすぎですっ!!!
もう、抱腹絶倒!、大爆笑!
ひとりで、パソコンの前で、オオウケ、、、ヽ(^o^)丿

・・・わたしも、ダメージ少ないほうから、
お願いしたいです~、、、(^o^)

うん、パリ。湿度がないからパンにはいい環境なのかもしれない。
私がパリに行ってたのは19歳~21歳。ごはんなんて何も作れなかった、、、
朝、市場でパン・チーズ・ハム・フルーツを買って朝だけはアパートで食べたよ。

mieko,
>朝、市場でパン・チーズ・ハム・フルーツを買って朝だけはアパートで食べたよ

すてき~!、おいしそ~!、うらやまし~!、
○○ドゥミキロ、シルブプレ~!、な~んてね~、(*^。^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 真山仁著 ”ハゲタカ” | トップページ | 花畑牧場の生キャラメル »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ