カラーの花
庭のカラーが、今年も咲き始めました。
十年以上前に、近所の直子さんが分けてくださったんです。
くっきりと白く浮かび上がるその様は、
神々しくて、女神降誕、、まさに、、、掃き溜めに鶴、、、
結婚式のブーケにしたくらい、この花が好きです。
直子さんは引っ越してしまったけど、
どうしているかな、、と、毎年この花が、なつかしく思い出させてくれます、、、(^-^)
以下 All About より、、、
カラー(別名 リリー・オブ・ナイル)
フラワーセラピー効果としては、スーッと伸びた茎を生かしたデザインを選ぶと良いでしょう。
高めのほっそりした花器に静かな時間が流れる空間を用意してくれるので、
そのゆったりとした時間を楽しまれてはいかがでしょうか?
無理をせず、ありのままの自分と向き合うことで、心身のバランスが整い、
少しずつ元気になっていく自分を発見できるかも知れませんね。
« きゃらぶきの作り方 (野ぶきの佃煮) | トップページ | 紋甲(もんごう)いか »
「草花」カテゴリの記事
- おばさんの、秋ジャガ収穫(2023.02.03)
- 梅の花の甘い香り、、、(2023.01.30)
- 庭木の刈込鋏と芝生鋏の研ぎ直しをお願いしてきました!(2022.12.10)
- 緑道を歩いて紅葉狩り、心行寺へ、、、♪(2022.11.30)
- 小さな庭の収穫(2022.07.23)
カラーは主人の一番好きな花よ♪
2月末が彼の誕生日で、花屋さんには並んでいるから毎年プレゼントします。
上品で強さがあって私も好きな花の1つなの。
投稿: mieko | 2009年5月 3日 (日) 21:21
きれいな花、だよね、(^-^)
地植えしておくと、なんにもしなくても、
毎年花を咲かせてくれる、わたしみたいな、
へっぽこ怠慢ガーディナーでもOKの丈夫な花だよ、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2009年5月 4日 (月) 08:46